※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男の子の姓名判断について相談です。3つの候補があり、それぞれの凶の意味や運について気になるようです。特に珍しい漢字を使う名前について悩んでいます。

男の子なんですが、皆さん姓名判断はどれくらい気にしていますか?

3つ候補があるのですが、
①外画(助運)のみ凶
→他の数が吉数でも外画が凶数の場合他の運格を巻き込んで悪い方向に導くことが考えられます。

②地画(初運)のみ凶
→幼い頃に不運な目に遭いやすい人です

③姓名判断的には文句なしですが、漢字のひとつがとてもひどい犯罪に巻き込まれて亡くなった人と一緒で、よくある名前なら気になりませんが、名前に使う漢字としては珍しいので私の中では頭にちらつきます。旦那はこの名前が1番の候補のようです。

皆さんだったらどのくらい気にしますか?


コメント

あるちゃん

凶が入るならやめます。

3は、漢字の1つなら私も特に気にしませんが、そこまで気になるのなら、全く違うのを考えます。

くんしゅうみかん

正直、なにも気にしません😊🌼
姓名判断等は、サイトや本によって言ってること違ったりするのであてになりませんし、夫婦で願いを込めて一生懸命考えた名前が何より1番かなと思うので😌✴

Mama

書いてあることがどれも違うのであまり気にしませんでした😄

deleted user

多少調べましたが、最終的にはあまり気にしませんでした!
結局は親やその子次第かな!なんて思って☺

deleted user

私なら③は気にしませんが、まかさんの脳裏にチラつくならこれから何か不運が起こるたびにその事を気にしちゃう気がします。

②はポジティブに考えると、幼い頃は私が守ってあげられるから不運な目には合わせない!
て思うことでその名前つけるかもしれません。

きー

夫婦で気に入った名前があって
これにしよう!と決めた後に
やったら地格が凶でした😱💦

私は少し引っかかりましたが
旦那は気にせず…(´;ω;`)!

結局夫婦で決めた、納得いく名前
だったのでそのままつけましたよ〜

ポニョ

うちは地格、人格、外格、総格ともに大吉の名前に決めました😃💦凶が入ってるとやっぱり…ちょっと心配です。後々、何か良くないことがあったときに私は気にしてしまいそうで…

名前に「あ」の音が入っていると呼びやすい良い名前って知人から聞いたことあります😄余談でごめんなさい(笑)

はる

男の子なので苗字も変わらないし
いつかは家族を持つと想定して
漢字を変えて1を凶にしないように
します😑
2は初詣のときのおみくじぐらいに
あんま気にしないですね😑
3も親族とか身内なら気にするかも
しれませんが他人なら気にしません😑

わじゅママ

私も今、姓名判断サイト等で
赤ちゃんの名前候補を考え中ですが
凶が入るなら辞めてます。

黄色いゾウ

私は結構気にしてしまうので凶のものは絶対につけません😢
ですが3に関しては気にしないと思います🤗✨

ぽろねーぜ

息子の名前の候補、凶入ってますが気にせず付ける予定です☺️
それが夫婦で気に入ってしまったので、本によっても書いてあること違うようなことに振り回されてもなーと思ってしまって😃

ママリ

皆さんありがとうございました。

本などによって書いてあること違うということもあるようなので色々みてみます!