※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
●
妊娠・出産

便秘で悩んでいます。新ビオフェルミンSは妊婦でも飲めるでしょうか?購入を迷っています。

5日間便秘です😭😭💦
ダノンビオのヨーグルトとか食べてるけど、効果が出ません😭
市販の新ビオフェルミンSって、妊婦でも飲めるんでしょうか❓😭
買ってこようか悩み中です💦

コメント

ベビ

便秘でお悩みでしたらちゃんと病院で薬を処方してもらった方がいいですよ!
下手げに色々試すよりは、ちゃんと相談された方が良いかと?!

  • ●

    わかりました😊ありがとうございます‼️😊

    • 1月30日
  • ベビ

    ベビ

    水分補給って言われて沢山飲んでも出ないんですよね…
    私も便秘悩みました…
    結局毎日では、ないですが処方されたやつ飲んで妊娠中頑張りました…
    適度な運動するといいですよ!
    あとネバネバ系食べるといいみたいですよ!
    私は、もずくと納豆食べてました!

    • 1月30日
  • ●

    わたしも、前回の妊娠中にもらった便秘薬飲んでもあんまり効かなかったような覚えがあって、また一緒かな〜とか思ってしまい、ちょっと考えてます😰💦

    最近はつわりもあって納豆などあまら食べてないので、多少食事偏ってます😰

    意識しないとお腹には良くないですよね😭

    • 1月30日
無

私も産院で処方してもらいましたよー!しっかり水分補給を心がけてましたー!

  • ●

    わたし、水分あまり取らないんですよね…😭💦
    気をつけて水分補給するようにします‼️
    ありがとうございます😊

    • 1月30日
凛

自分に合うヨーグルトというか乳酸菌って探すの大変なので、妊婦健診のときに相談するとお薬処方してもらえますよ!

  • ●

    ダノンビオ食べても全然効果無くて、しょんぼりしてます😭

    やっぱ産婦人科でもらった方がいいですよね😭💦

    ありがとうございます😊

    • 1月30日
maru

私は妊娠前からひどい便秘で病院でもらった薬も最初効きませんでしたが普通の方ならすぐ効くと思います😊病院でもらうと安心ですしね✨

  • ●

    ありがとうございます😊
    やっぱ病院行った方がいいですかね😅

    • 1月30日
さおり

わたしは病院で酸化マグネシウムとプルゼ処方してもらいましたよ‼︎
市販薬より病院で貰ったものの方が安心ですょ‼︎

  • ●

    ありがとうございます😊
    検診がまだ先なんですが、便秘の薬だけもらいに行った方がいいかもですね😅💦

    • 1月30日
cha

産婦人科でビオフェルミン+マグネシウムを処方してもらってます😊
多分市販より安く済むし安心ですよ💓
安静で運動禁止なので、食事に超気をつけてます💦
ヨーグルト、バナナ、りんご、こんにゃく、薩摩芋、生の大根、酢の物、納豆、きなこ、アーモンド 、ルイボスティー、寒天…なるべく毎日とるようにしてて、やっと普通にでる感じです😭

  • ●

    わたしもヨーグルト食べてますが、なかなか効果出ずです😭
    納豆食べた翌日は、少し便秘解消されました😅(笑)

    • 2月2日
  • cha

    cha

    あ、あと苦手じゃなければキムチも😊
    発酵食品+乳酸菌で、キムチと納豆の組み合わせが効くって聞きました✨
    香辛料があんまり良くないと思うので、たまに白菜も増やして豚キムチしてます🐽

    • 2月2日
  • ●

    そうなんですね😊
    わたし辛いの苦手でキムチは年に2回くらいしか食べないので(笑)、納豆で頑張ろうと思います😁✌🏻

    • 2月2日