※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかmama
子育て・グッズ

寝るときにうつ伏せになってしまい、怖くなることがあります。うつ伏せは危険なのでしょうか?

寝てる時うつ伏せになってしまい、そのたびに戻してますが怒ってしまいます。
昼間はうつ伏せになるたびに直せるのですが、夜だと自分も寝ているので気づいた時しか直せません。その間うつ伏せになってしまっていると怖くなってしまいます。うつ伏せは危ないのでしょうか?

コメント

みぃーちゃん

寝返り返りができるようになってからは
うつ伏せしててもそのままにしています😌

deleted user

そういう時期あります‼︎今は、完全うつ伏せです、横に顔向ながら。寝返り返りができること、まわりに枕や、人形など倒れてふせぎそうなものをおかないことなどに気をつけてください(^^)うつ伏せが、心地よいんだと思います(^^)

みー

うちの子も寝返りが出来るようになってから、毎日のようにうつ伏せで寝てます(^-^)自分で向きを変えたり呼吸出来る体勢で寝てるのでそのままにしてます😌

のりな

うつ伏せ寝から自分で寝返り出来るのであれば、問題ないと思いますが、まだあまり寝返りが上手く出来ないようでしたら、寝返り防止クッションっていう物が売っているので使ってみてはいかがでしょうか?