※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べる
子育て・グッズ

2才の娘が野菜やお肉を食べない悩みです。工夫しても食べないので心配です。アドバイスをお願いします。

2才になる娘がいます。
1才半くらいから、野菜やお肉を全く食べません💦
食べるものは炭水化物、イモ類、コーン、きゅうりで魚は食べたり食べなかったりという感じです😢

野菜も食べやすくして、あんかけにしたりといろいろ工夫しているのですが、全く食べてくれません。
このまま大きくなったらと思うと少し不安です💦
どうしたら良いかわからず、アドバイス頂けると嬉しいです!
お願いします⭐

コメント

ぐります

お野菜はスープにして、スープでも飲んでくれれば野菜の栄養は取れると思いますよ。

ウチの娘はお肉をなかなか食べなかったのですが、唐揚げにしたら食べるようになって、それからは色々なお肉も食べるようになりました。
ハンバーグはまだ好きじゃないようですが…

ウチの場合は私と旦那が「美味しいね〜」って食べてたら色々食べるようになりましたよ。

  • べる

    べる

    ありがとうございます♥
    前はスープも飲んでくれたのですが、今は全く飲んでもくれないです😭😭
    無理やり食べさせるより、楽しく食事した方が良いですよね😊

    • 1月29日
アーニー

うちも野菜はただいま食べません。
卵焼きやごはんに混ぜたり、ラーメンが好きなので煮こみラーメンにすると食べます。肉よりは魚なので、魚はよくあげます。あんまり神経質にならずに食べなくてもいいや、くらいの気持ちでいてもいいと思いますよ。