※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の女の子って赤ちゃんが産まれると少しお手伝いしてくれたりします…

年中の女の子って赤ちゃんが産まれると少しお手伝いしてくれたりしますか?
その子によると思うんですが、上のお子さんが女の子で年中の時に赤ちゃんが産まれた方いらっしゃったら教えてください😭

コメント

ままり

娘がちょうど年中の時に下に産まれました!
うちはたくさんお世話してくれました!何なら旦那より色々気づいてやってくれました!

わたしが赤ちゃんにオムツ替えようか!と声をかけたらお願いしたわけでもないのにそれを聞いていておむつとおしりふき(袋も)を持ってきてくれたり、カゴの中のおむつが少なくなってるのに気づいて補充しておいてくれたり(しかもやっておいたよ!とかの報告も無しでやってくれてました✨)、お風呂の時に遊んでくれたり、、、
かなり戦力でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!最高なお姉ちゃんすぎます😭❤️‍🔥
    すごい戦力ですね!!!!羨ましい😭!
    娘さんは、妊娠中は赤ちゃんくるの楽しみにしてましたか?👶

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    おむつを補充していてくれた時は、すごく感動しました🥹
    こんなこともできるのか!と。

    楽しみにしてくれていました!
    ただ、出産が近づいて、赤ちゃんを産むために入院する話を何度かしてたら、出産5日前くらいに夜寝る前に「寂しい」と大泣きしてしまいました。
    でも産まれたらすごく可愛がってくれましたよ🥰

    • 5時間前
てぃ

めちゃくちゃ戦力でしたよ💛
赤ちゃんが危なっかしい場面になると
言わなくてもずっと見守っていて
年長の今も小さな母親です👏