
コメント

☆TOWA☆
私は5BBの凍結胚盤胞で妊娠→出産しました。
元気な赤ちゃんが産まれましたよ!
胚盤胞まで育った生命力のある卵なので、信じましょう!
うまくいくと良いですね。
☆TOWA☆
私は5BBの凍結胚盤胞で妊娠→出産しました。
元気な赤ちゃんが産まれましたよ!
胚盤胞まで育った生命力のある卵なので、信じましょう!
うまくいくと良いですね。
「採卵」に関する質問
妊活歴4年。34歳。 今年、授かれなければ3人目を 諦める予定です。 人工受精(1回目)でリセットがきて 初めての体外受精に進む予定でした ですが、旦那が夏まで出張が続くみたいで 採卵の日に居るかが分かりません💦 なので…
もうすぐ採卵周期に入ります! クリニックから、シート法、タイムラプス、ピクシーなどなど自費でのオプションを勧められたのですが、皆さんは体外受精の際にオプションつけられてますか?😳
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
妊活人気の質問ランキング
🧸
コメントありがとうございます!✨
5BBとは良い卵ちゃんだったのですか
私の通ってるクリニックではグレード1が1番良くてグレード5が最下位です😣
でも無事に移植できたので信じたいと思います‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) ありがとうございました♥️
☆TOWA☆
そうだったのですね…
病院によって評価の仕方が違うんですね💦
数字は胚盤胞になった日数で、アルファベットで良い順にABCの評価でした。
私も当時いろいろ聞いてみたりしましたが、ギリギリ移植できるぐらいの卵でも妊娠した方がいらして勇気をもらいました。
上手くいきますように!