
妊娠中で体型が変わり、エッチの回数が減ってしまい、自信を失っている初マタです。旦那さんは理解してくれるけど、不満や欲求不満がある。解決策はありますか?
28w5dの初マタです。
最近旦那さんと全くエッチをしなくなりました。
以前は少なくても週2、3ぐらいのペースでやっていて、妊娠してからは回数は減りましたが初期で体調のいい日にはやっていたので月に5、6回ぐらいはやっていました。
でも、中期に入ってちょっとずつお腹もでてきて妊婦らしい体型になってきたのと同時に
エッチする回数が一気に減って月に2回あるかないかぐらいになってしまい
不満や不安、情緒不安定等いろいろ重なって
旦那さんの前で泣いてしまってその時旦那さんも何か感じとってくれたのかエッチしました。ですがそれ以降本当にしなくなってしまって1ヶ月と1週間以上がたちます。
私は妊娠してからすでに約10キロほど体重が増えて、体型もだいぶ変わってしまいましたし、つわりで匂いが本当にダメになってしまい
化粧もほとんどしなくなったし
ヘアケアもしなくなっしまって
美意識が本当になくなりました。
旦那さんは今は妊娠してるのだからそれが普通だし妊娠中に美意識高めることもないし体型だって仕方のない事だ。
と言ってくれています。
でも私からしたら愛情を感じれる行為でしたしはっきり言って欲求不満です。旦那さんも仕事が忙しい時もあるので疲れて寝てしまう事もわかりますがこの体型だからこそ余計に
やる気がでないんじゃないか、
私に魅力を感じなくなったのではないかと思ってしまい自分に自信がもてません。
以前回数が減った時は旦那さんに
お腹もでてきたし気を遣う。と言われ、
子どもの事も考えてくれているんだろうなと思うのですがやっぱりさみしいです。
だからと言ってこの事を旦那さんに言うことも出来ないまま今にいたります。
なにか解決策などないでしょうか?
- まめoo(7歳, 9歳)
コメント

怪獣使い
私も妊娠してから美意識が下がりました(..)
仲良しは発覚からしてないです!
行為だけでしか愛情は感じれないですか?
旦那さんが主さんを気遣ってくれている事も愛情だと思いますよ!
行為が全てではないです!

退会ユーザー
私は逆にまめさんの体の事旦那さんは考えてくれてるんだなぁーと思います(/o\)私は彼氏と離れて暮らしてるのでいまだに仲良ししてますが、8カ月なってからお腹がしんどいしちょっとしたくないなぁーと思って言っても「俺は愛してるからしたい」とか言われてせざるを得ない状態です(._.)だから何か最近、私の体とか赤ちゃんの事とかちゃんと考えてくれてるのかなとか考えちゃってそれで喧嘩しちゃいます(笑)(*^^*)だから、私的には羨ましい旦那さんです♪♪仲良しというか、スキンシップでも良いんじゃないですか?(^_^;)ハグしたり、チュウしたり、後ろからのハグでも安心感ってあるじゃないですか?(^ー^)それで旦那さんが仲良ししたくなったらしたら良いと思います(*^^*)
同じ週期なので元気な赤ちゃん産みたいですねぇ(^-^)v
-
まめoo
無い物ねだりしちゃってるんですかね😞
私からしたらasamiママさんの旦那さんが羨ましいです!笑
スキンシップ意識してみます!
asamiママさんが羨ましいって言ってくださってすごく嬉しいです。
不満ばかりを考えるのではなくて
旦那さんの素敵なところいっぱい探していきます!
ありがとうございます😊💕- 9月16日

みー
お気持ち、なんとなくよくわかります。私も現在はとても仲良しをしたい気持ちが強く、私から誘うようにしています。誘い方ですが、仲良しするときにお互いなんとなく仲良しをする前の決め事ってないですか?
例えば、甘えるとか、手をたくさんつなぐとか、そんなサインをだすと、旦那ものってくれます。
それと、いつも以上にお部屋を真っ暗にすることかしら。私も太ってしまい化粧っ気ないので、暗いと気にならなくなります。
いいアドバイスになったかわかりませんが、引け目を感じず素直に甘えることかなと思います。
-
まめoo
とりあえず旦那さんと仲良しすることとかについて話する機会作ってみようかなと思います。
時間はかかるかもですが素直になれるように頑張ってみますね!
ありがとうございます。- 9月16日

新米かなまま
することだけが愛情ではないですよ
それにまめさんは1人の女だけではなくもう母なのです
男性は自分の中に子供がいないからすぐに感じれませんが
大きくなってきたお腹を見て父性が芽生えているのではないでしょうか
やはり行為をすると子供に影響有るのではないか
乗ってしまうと危険ではないか
気づかず内に抑えてしまわないかなどです
お子様も大切だからしないのだと思いすよ
後たった4ヶ月から5ヶ月程度で出来るようになりますよ
まだ何十年と一緒に生きて行くのですからほんの少しの期間やらなくても愛情がなくなったりしませんよ!!
-
まめoo
私自身母親になる自覚がまだまだ足りないのでしょうね。
実感はありますが母親になる準備と言うかなかなか難しくて
どう心構えをしておけばいいのかわからなくて…。
旦那さんも変化してきてると言うことですね!
それは前向きに受け止めていって
そこから愛情を感じれるようにしていきたいと思います!
ありがとうございます!😊- 9月16日

まなり
私もそうでした(涙)
後期は誘わないと無かったですね…!
私は旦那にもう魅力なくなった?とか色気もないよね?とか色んな所みてあきれた?とか聞きました!なんでー?って聞くので素直に話しをしましたー!
そしたら旦那は私の具合が悪かったりとか機嫌が悪かったりとかタイミングが分からないのと男用の妊婦サイトで仲良しは赤ちゃんが苦しくなったりするのを知ってしまったらしくしなくなったそうです!
だから後期は私からでした(涙)
旦那さんは魅力を感じなくなったわけではなく旦那さんなりの考えがあるんだと思います(>人<;)
深く気にせず他の優しい所とかぎゅーとかキスとかで愛情を感じてみてはどうですかね…
ぎゅーは効果あります!(^^)
-
まめoo
そんな男性用のサイトもあるんですね!知らなかったです。
旦那さんがどんな考えをしているのかわかっていないから
余計に不安になったりしちゃうのかもしれないですね。
素直に話してみたり
さみしいときはキスしたりぎゅーってしてもらったりしてみます!
アドバイスありがとうございます😊!- 9月16日

moja
元々週2ほどでしたが
妊娠発覚してからは
体調不良やお腹の圧迫
張りなどで月1ほどになりました。
8ヶ月頃を最後に最近は
一度もありません。
挑戦したものの私も旦那もお腹が
気になってしまいすぐ辞めました。
どんなに出来なくても
キスはしてくれますし
寝るときは腕枕してくれます。
たまーに寂しくなりますが
今は充分です(^_^)
産後の楽しみにしようねと
話してあるので(^_^)
-
まめoo
やっぱりやってみると
気になってすぐにやめたりもしちゃうんですね😞
お2人で産後を楽しみにしているなんてとっても素敵です!
私も見習って前向きにとらえていけるよう旦那さんと相談してみます♩- 9月16日

keri
初めまして(^^)36週のマタママです。
素敵な旦那様ですね(^^)
ちゃんと奥さんと赤ちゃんを大切に思ってくれていると思います。
ご主人は決してあなたに魅力を感じなくなった訳ではありません。
私の主人もそうですが、私の周りの男友達もほとんどが、奥さんと赤ちゃんの身に何かあったら後悔するからと、妊娠発覚から1度もセックスしなかったという人が殆どです。
やはりお腹も出てきて赤ちゃんが大きくなってきたのを実感すると、何かあったら怖いという感覚を持つ男性が多いのではないかと思います。
そんな幸せな気持ちのご主人を無理にセックスさせても逆にちょっと虚しくないですか…(>_<)
妊娠中のセックスは母体と胎児に異常が無ければしても問題無いものですが、一生セックスできなくなるわけでは無いんですし、今は他の方法で二人きりのマタニティライフを楽しんでみてはどうでしょうか?(^^)
今からどんどんお腹も大きく重たくなりますが、手をつないで寝たり、お腹をさすってもらったり、赤ちゃんに話しかけてもらうだけでもとっても幸せですよ(^^)
-
まめoo
今だけしか見ていなかったので
もっとこれから先も見つめて
今を2人で楽しんでいきますね!
男性も不安でいっぱいなのかもしれないって思えました。
お互い初めての事だらけで
どうしたらいいか分からないんですよね。
無理をせずに自分達らしい
マタニティライフ楽しんでいきたいです!
お腹にもいっぱい触ってもらって
子どもにも幸せを感じてもらえるようにしてみます!
ありがとうございます😊💕- 9月16日

R&Y
私は妊娠発覚してからしませんでしたし旦那も身体も赤ちゃんも大事にしたいから我慢してくれ産後までしませんでした
あなたももう少し赤ちゃんの心配したほうがいいですよ
-
まめoo
妊娠の経過が順調で少し気がゆるんでたのかもしれないです。
れんれんさん厳しくも優しい言葉ありがとうございます。
子どものこと1番に考えて
なおかつ旦那さんともいい関係でいてれるようにいろいろ工夫して頑張ってみます!
ありがとうございます!- 9月16日

退会ユーザー
でも、私も気持ちは分かります(^-^)前にあった事がなくなると寂しくなりますよね(._.)
羨ましいだなんて、ありがとうございます(*^^*)♪♪
これからもお互いラブラブ夫婦でいたいですね♪
応援してます(*´∀`)

えりきゃぴ🐣❤️
うちもそれで心配したりしていましたが男性の方は、
妊婦の奥さんのするのが本当にこわいみたいです。
中に挿れてて赤ちゃんを突いてしまうかもとかゆうていました。
取り返しのつかないことになりたくないのでしょう。
うちは流産しかけていたのに、
2人で守った命だから、
だからこそ思いやりなのかなあと思うようにしています。
難しいですね。
-
まめoo
お腹にいてるのが当たり前じゃないですもんね。
今この状況は奇跡なんだし
もっと大事に当たり前に思わず
家族を大事にしていきます!
ありがとうございます😊- 9月16日

ゆか720
妊娠わかった時から一度もしてないですよー

02
うちも同じ感じです(・_・;
中期の頃たまにありましたが、エッチする時以外でいちゃいちゃすることなくて、「太っちゃってごめんね。産んだら頑張って戻るからね」と言ってたら「それは仕方ないからいいんだけど、いちゃいちゃするとこっちがしたくなっちゃうし、妊婦さんだからどんくらい構っていいんだかわからなくて」と言われました。
それからも回数はないけど、朝少し早く起きてゴロゴロしながらお話したりいちゃいちゃする時間を作ってくれるようになりました。
あと3週間くらいで順調でもしない方がいい時期に入りますので、回数よりはゆっくりお話したりスキンシップとる時間を作った方がいいかも知れないですね✨
お腹触りながら色々お話したり、落ち着きますよ!
-
まめoo
やっぱり話してみることが1番ですね。
旦那さんに相談してみます!
ありがとうございます😊- 9月16日

まるこぶ☆
エッチだけが愛じゃないと思いますよ!
旦那さんはきっと赤ちゃんと身体のことを心配してくれてるんだと思います。
私達も赤ちゃんが心配でしてません。
しなくても、旦那の寝顔見てるだけで私は幸せですし、甘えたりしてます。

みーま31
うちも減りました(´•ω•̥`)
うちは行為も減りキスもハグもなくなりました(´•ω•̥`)
きっと妊娠中になくなったら産後は私が嫌になってレスになると思います(¯―¯٥)
-
まめoo
上に子どもがいてると余計に難しくなりそうですよね(´._.`)
私も産後どうなるかわからなくて
レスになるんじゃないかと不安に思ってるんです…。- 9月24日
-
みーま31
拒否までは行かなくても妊娠中や出産の時のことは一生忘れないと思うんですよね(¯―¯٥)
上の子の時に仕事で立会いもお見舞いも来れなかったんですが、電話をくれて嬉しかったのに最初の一言が『まだ産まれないの?』でした(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
もう涙しか出なかったです(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
一生忘れないし2人目の陣痛がきた時は私は連絡しないつもりです(¯―¯٥)- 9月24日
まめoo
行為だけでしか感じない。
と言うことはないです。
でもやっぱりやらなくなると自然とキスとかも減ってきてしまって
余計に虚しくなってしまって
1人で考えてるとマイナス面ばかりになってきてしまって悪循環でしたね。ここに質問してみなさんが答えてくれることで少し心が落ち着きました。
他のことで愛情探してみます!
返信ありがとうございました😊