![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
似たような境遇の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。当…
似たような境遇の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
長文になり失礼します
当方6ヵ月の息子がおります。
地元は東北、旦那はハワイ出身で
現在関東で3人暮らしです。
電車で40分くらいのところに旦那の母が住んでいます。
義母の実家(今の住まい)は元々義祖父母の家(他界済み)で、一軒家。義母が一人暮らしです。
そんな義母が最近、長男旦那の私たちと同居したいような言い方をしてきました(´`:)
私は義母は遠慮なくタメ口で会話できるほど仲が良く、一軒家に一人暮らしも心配だったし、同居自体は別にかまわないのですが、
実は旦那と2人で以前から話してた計画は…
田舎育ちの私達は、たまたま東京で出会っただけで、いずれかは私の故郷で育てたいという願望があり、子供の環境のためにも区切りとして3歳から永住先を私の地元へ…と決めようと思ってました。
旦那の仕事の都合もあり、3歳から移転が可能かまだわかりませんが、そのうまを義母に伝えて一緒に来てもらおうか悩んでいます。
義母はまだ50代で仕事もしています。ブライダル関係なので転職も可能かと思いますがそこは本人次第…(´-`).。oO
どうやって話を進めていくか、または可能にしていくか迷っています。
説明不足ありましたらご指摘ください。
何かアドバイスお願いします。
- むぅ(7歳, 9歳)
コメント
![みィな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みィな
自分達の考えを正直に伝えてみては?
きっとお義母さんが、どこまで同居を考えているのかわからないから迷ってるんですよね?(´・_・`)
お子さんが3歳になるまでまだ数年は時間があるので、お互い考える時間、話し合う時間はたっぷりあると思うので(o'ー'o)
むぅ
ありがとうございます(^^)
勇気だして言うしかないですもんね!
実際、同居も不安で嫌になってきました(T-T)
それも旦那とまず話し合ってみます…