にゃん
私の子も今5ヶ月です!
右向きだけ寝返り出来るようになりました(笑)
ゴロンゴロンと足だけ左右に
転がして遊んでました(笑)
足だけ横に向けると
そこから自分で寝返りしだして
いつの間にか出来るようになってました🤗
寝返り可愛いです♡
目が離せなくなりましたが…(笑)
ぱんまん
こうやるんだよー!
って寝返りさせてました😂
はやく出来るように😂💦
-
ぱんまん
ちなみにうちのは4日前に完全マスターしました😂
- 1月28日
アリスちゃん
右足を持って左に持っていき自力でゴロンとさせたり、後はうつ伏せにして背筋つくように嫌がらなければしたりしてました!4ヶ月に入ってすぐやるようになりました😄
今はハイハイトレーニング中です!ズリズリはしますが、中々前に進まず、後ろばかりで…机の下やソファの下に隠れんぼ状態です🤗
★☆
下の子が先日 寝返りマスターしましたが、特に何もしていませんでした💦
仰向けのまま 首だけ上を向き私の方を見る動きを良くし始めてからは、そこから段々と海老反りのような形になって寝返りできるようになりました!
上から声をかけるのいいのかもしれないです😘
natyoko
トレーニングってわけではないですが、おもちゃを持たせて床にゴローンって置いて、横から話しかけてると体をひねるようになり
その延長って感じで寝返りするようになりました!
あと、足の運動をよくしてました。
筋トレ?(笑)
5ヶ月ぴったりから寝返りしました!
退会ユーザー
足を反対側に持っていって、背中こちょこちょ~👐🏻とかして遊んでました((∩´︶`∩))💓伝わりますか?(笑)
娘は5ヶ月半ちょっとすぎたくらいでようやく出来るようになりました♬*゜今は寝返り返りが出来なくて、ちょっと目を離すとすぐ呼ばれます😅💧
りっちゃん
仰向けのときに頭側から話しかけてみたりおもちゃを振ってみたりしてました☺
両足掴んで左右にゆっくり揺らしてみたり、お尻をゆっくり持ち上げて無理やり寝返らせてみたり色々試しました😂
うちの子はのんびり屋さんなのか
6ヶ月半にしてようやく寝返りするようになりましたよ!
K-mama
寝返りのトレーニングは特にしてないです(^^)一度だけ寝返りはしましたがそれ以降、寝返りしそうな体勢はするのですがしません。小児科から「寝返りが出来なくても何か問題があるとかないから成長すれば勝手に出来るようになるので大丈夫ですよ」って言われたので、トレーニングと言うより寝返りしそうな体勢になったら頭の上の方で玩具を見せてあげたり子供に成長に合わせてママも楽に構えて一緒に遊ぶ感じで良いと思いますよ(^o^)
コメント