※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねっちママ
子育て・グッズ

3歳の娘がおもちゃを投げる問題に悩んでいます。娘は怒りっぽく、指導がうまくいかず困っています。どうすればいいでしょうか?

自分の育て方が間違っているようにしか思えません。
3歳の娘がいますが、とにかくおもちゃを投げます。
それも、思いっきり投げます。
遊んでいてほんの少しでもうまくいかないとすぐにそのおもちゃだけではなく、周囲にあるおもちゃすべてをばんばん投げて『おもちゃきらい!』と爆発したように怒ります。
何が出来なかったかすぐにわかるので、『一緒にやってみよう』と言いますが『イヤだ!おもちゃきらい!』しか言いません。
私もそこでイライラしてしまい『だったらおもちゃで遊ばないでずっとぼーっとしといたらいいやん!』とどなってしまいます。
なんの解決にもなってないです。
私がいけないんです。
娘はおもちゃを投げてはいけないこともその訳もわかっています。
おちついているときに話をすれば理由まですらすら話してくれます。
なので、投げたら駄目よというお話は意味がなく、どうしたらいいかわかりま
せん。
遊びだして10秒もせずに、ばんばん投げがはじまります。
おはしの練習もトイトレも何一つできていないまま春に幼稚園に入園します。
うちの子は本当は優しい子のはずです。
私が怒鳴ったりするからどんどん乱暴な子になり、トイレもおはしも私の導きが下手だから嫌になってしまったんだと思います。
こんなにかわいい子なのに、こんな駄目なお母さんで本当に申し訳ないです。
どうしたら娘を助けてあげられるのでしょうか?
今のままの私では娘はどんどんいけない方向にいってしまいます。

コメント

ゆゆゆー

トイトレは大丈夫!うちも入園してから5月くらいに先生にお着替え大量に持たせてお願いしてあっという間に取れました!
たぶん、おもちゃも箸とかも母親に言われるより先生に教えてもらったりすれば変わりますよ!
親には甘えちゃうのが子供です。
ねっちママさん、そんなに自分を責めることないですよ!

  • ねっちママ

    ねっちママ

    ありがとうございます。
    実は今、午前中だけ入園予定の幼稚園の幼児サークルに通っていて、そのクラスでも先生のいうことを聞かず、お部屋を飛び出したり片付けをしないと聞いているので余計に心配で。
    でも、サークルと入園してからのクラスの様子はまた違うかもしれませんね。
    例え回りの子が出来ていても、娘のペースを大切にしてあげようと思いました。
    ありがとうございます。

    • 1月29日
イチカワ

まわりに同じぐらいの年齢の子がいる環境だと、家庭とは違う刺激になります!ママに言われても出来ないのに、先生に言われたら出来るようになる子、結構いると思いますよ!
ねっちママさんが怒鳴ってしまうことに自己嫌悪されているなら、そういった時は泣き真似とかしてみたらどうでしょう?子供はママが悲しんでるのを見て、自分のしたことを考えてくれるかもしれませんよ☺

  • ねっちママ

    ねっちママ

    ありがとうございます。
    本題に書いてなかったのですが、すでに幼稚園には通ってます。
    サークルで午前中だけですが、そのクラスでも先生のいうことを聞かず、お部屋を飛び出したり片付けをしないと聞いているので余計に心配です。
    泣き真似、よさそうですね。
    私はこの件について考えすぎて、娘の前で本当にわんわん泣いてしまったことがあります。
    娘は私の頭をなでてくれました。
    母の悲しみは伝わるものですね。

    • 1月29日