※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リコリコ
子育て・グッズ

4歳の娘がママを困らせる行動が多く、愛情不足を感じています。弟に対する優しい行動もあるが、自己中心的で注意を引こうとする態度が目立ちます。食事や遊びにも不満があり、ストレスを感じています。アドバイスをお願いします。

4歳の娘について悩んでます。
長文です。
愛情が足りてないのか、ほんとにママを困らせて怒らせるようなことばかりします。
執拗に色々邪魔してきます。
6か月の弟が泣いてるから私が抱っこすると、『私が遊んであげる』とやって来ます。お姉ちゃんらしいいい行動なのですが、私がお世話してると来るんです。『抱っこしたい』と言い、せっかく泣き止んでも、娘が抱くとまた泣いてしまいます。
弟の事は好きみたいですが、泣いてても私がすぐに行けない時は何をする訳でもなく、見向きもしません。
お願いしても、片手間でおもちゃをカラカラと振る程度です。
2歳の弟が一人遊びで盛り上がってると、おもちゃを何個か『貸してー』っと持ってきて遊びの邪魔して、泣かせてます。
『弟は今1人で遊びたいんだから邪魔しないで』と何度言っても『一緒に遊びたいんだもん』と辞めません。
こう書くと誰にも相手されてなくて可哀想な感じもしますが、一緒に遊んでても、何かにつけて『取られた』『貸してくれない』『違うことする』と自分中心で遊びたがって、私に言いつけに来ます。
『ママに言うんじゃなくて弟に言って、それでもダメならままに教えて』と二人で遊ばせますが、大概娘が弟を泣かせて終了になります。
弟は一人遊びが好きなのでそもそも一緒に遊ぶのは嫌がるので、あまりうまく行きません。
家を二人で走り回ってる時は仲良く遊んでますが、最後はだいたい弟が泣いておしまいです。
他にも、ご飯を食べません。
2時間くらいもたもた食べて、最後はお腹が痛いと言っておしまいです。
自分で量を決めさせても、おやつを抜いても、食べたいものを一緒に作っても、食べるのがとにかく遅いです。遅い理由はずっと喋ってるからです。10秒黙ってる事が出来ず、とにかく何かしら喋ってます。最初は聞いてますが、少し聞いたらもう返事もせず『食べて』としか答えてません。
もう朝から寝るまで、私はイライラします。
2歳の弟もイヤイヤ期ですがまだかわいげがある分愛せます。
娘は何をしてても不満そうで、なにかに誘っても必ずNOで、興味があるものも特になく、つまらなそうにしています。最近字がかけるようになったので、お友達にお手紙書こうっと誘っても少しの失敗で大泣きで、頑張ってみようと言っても出来ない、じゃあ休憩しようと言ってもやだで…。どう接したらいいのかわかりません。
弟が昼寝の時は、カルタをしたり、すごろくをしたり、ビーズをしたり二人でできる遊びをしてます。そんな時はいい子です。弟が起きてる時は余計な事したり、言ったり私の神経を逆なでます。
私の愛情がないのでしょうか?
娘は一人で遊ぶ事がほんとにできず、何をやるにも一緒に、一緒にです。正直下の弟も手が掛かるので、少しは1人で遊んでほしいんですが出来ず、私がかまえないとすぐYouTubeです。ほんとに心底腹が立つことがたくさんあります。
いつも怒ってばかりで、こんな母親では娘が可哀想でなんとか、愛情もって接して、お互いストレスなく暮らしていきたいんですがなにかアドバイスありませんか?
以前、した二人を預けて、パパにも休みをとってもらい3人で出かけて甘えさせる日を作ってみましたが、特に喜ぶようでもなくワガママもいつもどうりでした。
私の気の持ち方も治したいんですが、小生意気な4歳児を可愛いと思えるような考え方をお持ちの方がいたら、教えてください。

コメント

せなゆなはやmama

なんだかうちの次女の事が書かれてるように思えました。
うちは幸いにも一人遊びは上手で割と自分の世界を持っているので、逆にその世界観を壊されたり、クスクスと笑っただけで怒ります。こだわりが強いんだと思います。そして、天邪鬼です。ダメと言われた事、やめてと言われた事は絶対にするししつこいです。家庭内では一番怖いと認識されてるのは私ですが、泣いてその場をごめんなさいと乗り切るも翌日にはまた同じような事でカミナリを落とされています。時期的なものかと思った時もありましたが、おそらくもうそれは生まれもった性分なんだと思います。ある程度はそれで諦めつけて、あとは友達などに将来嫌がられないように、嫌われないように迷惑のかけないよう指導はするべきだと思っています。

  • リコリコ

    リコリコ

    年齢的にも近いんですね。そうなんです。『もうしませんっ』と泣いて誓った一時間後に同じことで叱られてます。疲れちゃいます😣もう今からじゃ直せませんかね?弟達にしてる自己中な事は、お友達にしたら間違いなく嫌われ者になる子です。
    でも性分だと認めてあげることも大事ですよね。天邪鬼です。たまに『私、天邪鬼だもん』くらいな事をいいカチンときます(笑)回答ありがとうございます。諦めも肝心。心得ます。

    • 1月28日
  • せなゆなはやmama

    せなゆなはやmama

    いやーほんとに分かります!!😭💦
    こちらもやっぱり毎日の事になるから、イライラなんてめちゃくちゃするし子どもと言えど…くらいな感じで怒りとばすこともしばしばです。でも、うちの子の場合は、褒めると素直に喜ばないけどすごく顔がにやけて隠しきれていないときが多々あるんです。そこも天邪鬼ですよね😆素直に嬉しいなら、喜べばいいのに😁一度、何の時でもいいので、正しいことなどした時にめちゃくちゃ褒めちぎってみてはいかがでしょう?褒められて嬉しくない子どもさんはきっといないはずですよ👍✨

    • 1月28日
  • リコリコ

    リコリコ

    そうですね!出来て当たり前の事でも大げさに褒めてみたりして、機嫌よく過ごしてもらいたいです。素直に喜べずニヤニヤ…(笑)可愛いですね😊天邪鬼も楽じゃない🤣前向きに接して行きたいと思います。

    • 1月28日
deleted user

保育士の私から見るとやっぱり赤ちゃん返りの行動かな?と思います💦
幼稚園や保育園?での様子は聞いていますか🤔?!

ママをわざと困らせてるんじゃないかなと思います。。赤ちゃん返りの行動ってママたちからしたら本当に腹立ってしまうこともありますよね(^^;;
もう4歳なんだから、、とか、お姉ちゃんなのに、、って思いますよね💦

娘さんとだけの時間も作ったり工夫なさってて、優しいお母さんだなと思いました😌

私だってまだまだ甘えたい!っていう気持ちと、弟の前ではお姉ちゃんでありたいっていう気持ちがあるのかもしれないですね(^^;;

ご飯は弟さんも一緒に食べてますか?!
だとしたら食べてて話があまりに止まらなかったら、一番きれいに食べれるのはやっぱりお姉ちゃんかな?どうかな?とか、お姉ちゃん!○○にお手本みせてあげてよ!とか、
言葉かけに少しお姉ちゃん扱いしたりしてみると、
娘さんも食べる意欲が増すかな?なんて思います💡
あくまで保育士の観点なのであれですが、、
おそらくお家では甘えたくてわざと食べない場合もありますね(^^;;

食べさせてほしいの?って甘えさせてあげるのも手かもしれません!
これに慣れたら困っちゃうけど💦

子育てって本当に難しいですよね(ToT)正解がないからなおさら、、
3人もお子さん育ててらっしゃって本当に凄いと思います😭💦
リコリコさんも、できるときに息抜きしてくださいね!

  • リコリコ

    リコリコ

    なんか読んでて涙が出ました😢
    幼稚園ですが、園では聞き分けもよく、手のかからない子だと言われます。赤ちゃん返りですかね。何をやるにもモタモタモタモタ。でも今考えると前はなんでも自分から率先して、なんでもこなせるお利口さんでした。でもやはり弟に付きっきりになり、目が行き届かなくなったらやらなくなったって感じがします。
    ご飯は弟はとにかくよく食べ、食べ方は汚いですが量もスピードも姉さんは全く敵わないです😅1度あまりに遅くて娘に食べさせてあげたことがありました。その時はニコニコ口開けて食べてました。もしかしたらそれがして欲しかったのですかね?
    パパがすぐ『お姉ちゃんなんだから』とお姉ちゃんを押し付けるので私は褒める時しか言わないようにしてますが、それでも最近はほんとにお姉ちゃんなの?と言いたくなるほど手がかかります。
    赤ちゃん返りなんだったら、思いっきり赤ちゃん扱いして甘えさせてみます。しばらくお姉ちゃんはお休みさせて、着替えやご飯、トイレも気にかけてあげて『あなたも見てるよ!』と分かってもらえるよう頑張ってみようと思います。
    どうもありがとうございます。

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気持ちもいっぱいいっぱいだったんですね(ToT)大丈夫ですか😭?

    ママの前だと甘えたくて、園ではできてることをやらなくなったり、わざと困らせてママを悩ませてしまうんですよね😭💦
    それでやっぱりストレスを感じたり悩んでるママさんたくさんいらっしゃいました(>_<)

    赤ちゃん返りの時の関わり方って本当に難しいですよね💦
    保育士ですが自分の子どもとなったら私も絶対イライラしたりどうすればいいかわからなくなるなと既におもってます(^^;;

    幼稚園の先生はよくみてくれてると思うので娘さんに合った対応の仕方とか教えてくれると思うので相談してみるのもいいんじゃないかな?とおもいます!!

    でもすごく娘さんの気持ちに寄り添っていらっしゃって、愛情を十分に感じます!!きっと娘さんにもそれは伝わってると思いますよ☺️
    ☝︎上からな言い方のように聞こえてしまったらごめんなさい(ToT)💦

    きっと娘さんも、お姉ちゃんになるために今、自分と葛藤してるのかもしれないですね(ToT)
    しばらくしたら必ず落ち着く時がくるので、今は大変だと思いますが、
    本当はちゃんとママの気持ちわかってると思うので☺️✨

    • 1月28日
  • リコリコ

    リコリコ

    昨日はアドバイスありがとうございました。今日早速実行しようと頑張りましたがなかなかそんなすぐにはうまく行きませんでした😅こちらのイライラもいつも通り、娘の生意気もいつも通りでしたが、1回落ち着いてギューッしようと抱きしめたら少し娘が落ち着いたようでした。園の先生にも相談してみようと思います。今家族でインフルエンザ中で外に出れず、それぞれストレスもありますので、治ったらまず思いっきり外で体動かそうと思います。色々励まされました。ありがとうございます。

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とんでもないです!!
    すぐには上手くいかないですよね(>_<)
    でもきっとギューてしてもらってすごく安心した老師嬉しかったんだとおもいます☺️✨
    インフルなんですね(>_<)寒い日がまだ続くと思うので無理なさらず身体休めてくださいね!!
    お大事にしてください😌✨

    わたしこそです!
    私自身も子育て始まったらわからないことだらけなので不安ですがその時はママリで相談させてもらいます🙇🙏

    • 1月30日
豆っち

我が家の娘も全く同じでビックリです❗❗❗
リコリコさんが書いたこと全て当てはまります💦
幼稚園ではとっても良い子🎵家に帰るとわがまま気ままですよ😅
子どもができるまでは保育士してましたが、見るとやるじゃ大違い❗を痛感してる最中です(笑)
どうしても下の子に手がかかるので、やっぱりお姉ちゃんは「ママと❗」「やって❗」「着替えさせて❗」と甘えてくることがあります😊
そんな時は甘えさせて着替えさせてあげたり、手伝ったりしてます💡
出来ることが増えてきてる反面、やりたいけど思うように出来なかったりする年齢なので難しいですよね😣
あとは、何でも無いときに(例えば一緒に遊んでるときに「大好きよ~💕」って言ったり)愛情表現したりしてます😊チューチュー攻撃したり(笑)
ご飯に関しては少食なので、食べきれる量を出して基本的には食べ終わりますが30分を目安にふざけてたりずっと喋ってたりしたら下げちゃいます💡

私もイライラしないようにしなきゃとは思いつつもイライラしちゃいます💦
イライラして強く言い過ぎたときは「さっきはごめんね」って言うようにしてます💡
子どもは一人一人違うから正解が無くて難しいですよね😣