
コメント

けいこ
鎌倉市在住で、1歳児クラスに入園決まりました。
52点かな?と思います。
私は、玉縄地域なので、市役所の担当者の方に、一番待機児童の少ない地域と言われましたよ。
とびさんのお子さんは、3月生まれですか?
無事に決まるといいですね。
けいこ
鎌倉市在住で、1歳児クラスに入園決まりました。
52点かな?と思います。
私は、玉縄地域なので、市役所の担当者の方に、一番待機児童の少ない地域と言われましたよ。
とびさんのお子さんは、3月生まれですか?
無事に決まるといいですね。
「認可保育園」に関する質問
働いている会社と提携?している企業主導型保育園に昨日から慣らし保育で行っています。 その保育園は企業枠と地域枠があり10月から入園の希望者が多くて、5月から9月末までなら入園できます(10月からに空きがでれば10月…
何度か転園を何度かされた方いますか? 10か月〜認可保育園 1歳〜小規模保育園 3歳〜認定子ども園 4歳〜校区内にある保育園 と、何度も転園されたかた居ますか? お子さんの様子はどうでしたか? うちは極度の人見知り…
お通じがあった際のズボン替えについて質問があります。 4月から新しい認可保育園に転園しました。 前の認可保育園は定員5名という小規模だったので、 お通じがあった際は都度ズボンも一緒に変えてくださっていたのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかり
回答ありがとうございます!
そして、おめでとうございます‼︎うらやしいです。
うちは3月生まれ、同じく1歳児クラスになります。
うちは鎌倉駅周辺だから、厳しそうですね。しかも点数も45点かと思います。
二次に期待したいけれど、ますます厳しそうです。希望は捨てず頑張ってみます。
けいこ
同じく1歳児クラスですね。
鎌倉駅周辺は、大船に比べると、施設も少ないし大変そうですよね。
(私の実家が、浄明寺なんですが、歩いていけるところに保育園ないですし…)
私の次男が保育園通ってた時は、大船以外から通ってる方も結構いました。
通える範囲を広げてみて、希望は捨てずに頑張ってみてください✨
あかり
ありがとうございます。
大船エリアにも視野を広げて、再挑戦してみます。
ご縁があれば、同じ園になるかもしれませんね😊