※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に慣れ始めた頃に転居、転園になったら可哀想でしょうか🥲💦1歳にな…

保育園に慣れ始めた頃に転居、転園になったら可哀想でしょうか🥲💦
1歳になったばかりの子が現在慣らし保育中で、順調に慣れてきているのですが
実は2〜3ヶ月後に引っ越しを考えています。
数駅離れたところで、激戦区なので当面は認可には入れないかもしれず
そうなったら小規模の保育施設や預かりのサービスを利用する感じになるかもしれません。

今の保育園はとてもしっかりした認可保育園で、カリキュラムも充実していて
私から見てもここに通わせたいなぁと思ってしまうのですが
部屋数を増やして家賃を下げたいという思いもあり、、
今住んでいるエリアだと部屋+1したら手が出ません🥹

でも2〜3ヶ月後といえばおそらくようやく子が保育園に慣れて洗礼も落ち着き始める頃…かなと思うので
そんなときにバタバタと環境が変わり、
もしかしたら認可にも入れず、また新しい施設に通い始めるとなると
心理的な面でも体調も心配だなーと悩んでいます💦

どう思われますか??😣💦
また同じようなタイミングで転居や転園された方いますか??
お子さんの様子どうでしたか??

コメント

🍓( 28 )

一歳ならまだ今のうちにって思います!

はじめてのママリ🔰

同じく1歳ならお友達もまだだろうし、まだ良いかと!ママ友の子が4歳に転園して本当に辛そうだったので3.4歳からは本人の負担が更に大きかなるのかなと思います🥲

はじめてのママリ🔰

何度も転園しましたが、年齢大きくなるに連れ、毎回泣いて大変です・・・
小さいうちは何もわからず逆に大丈夫な気がします!