
コメント

cherry *
こんばんは。
9月生まれの女の子育ててます。
良かったらよろしくお願いします(^^)

٩( 'ω' )و
9月22日に女の子出産しましたー!
あたしも1989年の2月で29歳になります♡
仲良くなりましょー!よろしくお願いします♡
-
たまぴよ
初めまして☺️
同じ女の子で誕生日3日違いですね🙌
私は1989年12月産まれなので1つ年下になります😆
よかったらお話ししましょう✨笑- 1月29日
-
٩( 'ω' )و
娘の誕生日近いですね!初出産どうでした?(^^)
12月生まれかっ!じゃあ学年1つ下だ!- 1月29日
-
たまぴよ
出産は陣痛がこの世の終わりかと思う位痛かったです😂笑
私予定日1週間過ぎての出産で促進剤打ってから3時間で子宮口10㎝に全開になって出て来てくれました🚼
出生体重も2698gと健診で言われてるよりだいぶ小さかったです🤣
\(^^)/さんは出産どうでしたか?💛- 1月29日
-
٩( 'ω' )و
あたしも同じく、予定日一週間超えました!あたしは切迫早産だったので、6月から自宅安静でした。
陣痛きたー!と思って病院行ったら、前駆陣痛と言われ帰され、次の日行ったら入院したんですが、夕方に微弱陣痛で促進剤使いました!
ほんと陣痛やばいですよね!3時間は早いですね!自宅安静してたので、体力がなさすぎて、ほんとこの世の終わりでした!笑
前駆陣痛から合わせたら、34時間の出産ですっ(;o;)
小さい赤ちゃんかわいいですね♡うちの子は頭がでがすぎてやばいです!笑- 1月29日
-
たまぴよ
あら❗同じく1週間超過だったんですね✨
安静にしてると体力ないですよね😂
私は妊娠中は特になにもなかったけど、夏が大の苦手でお散歩とかサボってしなかったから15kgも太りました🐽笑
入院する予定の夜中に普通に陣痛が来てくれてトータルすると15時間なんですが、促進剤打ってからは3時間程でした❗
1週間以上も全身の筋肉痛が取れなくて老人のような動きしか取れなかったです😂笑
\(^^)/さん34時間がんばりましたね❗
女の人はあの痛みに耐えて産むんだからすごい事してますよね❗笑
赤ちゃん大きいんですか🤣❤笑- 1月30日
-
٩( 'ω' )و
産院は体重管理に厳しくて、一週間で1kg太ったときは、厳しく言われました。夏ってアイスも恋しくてらなんだかんだ、たべちゃいますよねー笑
促進剤で3時間羨ましいです!あたし促進剤打ってから5時間でした(>_<)確かに筋肉痛取れない!取れない!
ほんとです!あの痛みは忘れないですね!旦那さん!感謝して!って感じです!
2855gで出産でしたが、お腹にいる時から頭が大きかったようです(^^;)- 1月30日
-
たまぴよ
すみません、忙しくてお返事遅れました🙏
私も健診に行く度体重の増え方がすごいよと注意されてたけど、アイスとか食べたい物食べてました😂
私元々薄味が好みなのに妊婦の時は味覚が変わってしょっぱいのと脂っこい物が食べたくなって肉がっつり食べてました🍖笑
そして産んだらまた薄味に戻りました🙄笑
あそこまで全身筋肉痛になるのは出産じゃないと味わえないなあと思いました❗笑
妊娠初期の頃は旦那はあまり父親の実感がなくてエコー写真見せても反応薄かったんですが、後期の健診に付いてきてもらったり立ち会い出産にしたら
私の激痛に耐えてる姿と無事に産まれてきてくれた事にすごい感動したらしく面会ホールで待つ家族に産まれた事報告する時号泣したって事後になって実父から教えてもらったんですよ🤣
旦那は私の前では平然としてたから照れ隠ししてたみたいです😳笑
そうなんですか😆
だんだん体も大きくなってくるからバランスいいですよ😆❤- 1月31日
-
٩( 'ω' )و
すいません、下にコメントしちゃいましたっ(;o;)
- 1月31日
-
たまぴよ
私つわり明けの食欲おさえられなかったから体重増加の許容範囲は+12kgまでなところ勝手に+15kgまではOKにしてました🤣❗笑
出産の時は旦那が見違えるようで感謝しきれなかったです😌
\(^^)/さんの前で泣く旦那さんも素直で素敵ですね💛
私も安堵よりも痛みから解放された嬉しさと疲れで思ってたより泣かなかったです🙄笑
娘も健診では首据わりに◎なんですが、まだ少しガクガクするし腹ばいは胸元にタオル筒状にしておかないと上手く出来ないです😗笑
娘さんは腹ばい上手に出来ますか?🙂
成長も個人差があるからだけど誕生日近い子持つママ友に内ではもう首据わったのにまだ据わってないの?って言われた時少し落ち込みました😶笑- 2月2日
-
٩( 'ω' )و
逆に我慢するとストレスで体重増えますから!笑 そんな気にしてたら、食べたいものも食べられないですよね!(^^)
陣痛中、いろいろと、やってくれた旦那には感謝ですね♡!
首すわり◎なんですね!うちのとこ△でした(ーー;)腹ばいは同じですね!最初は頑張ってるんですが、すぐ疲れちゃって、、、胸元にタオルを入れてあるほうが、上手にできてます!
それは落ち込みますよ!個人差もあるのに、娘さんのペースもありますから!!気にしないほうがいいですよ!(^^)- 2月2日
-
たまぴよ
そうですよね❗笑
とりあえず生卵や生肉とか食べちゃダメな物は気をつけてましたけどそれ以外は食べてました🙂笑
旦那としょっちゅうケンカしますが出産の時一生懸命してくれた事は感謝しきれないです😂✨
\(^o^)/さんの娘さんと成長度合同じ位です💛
何だかそう言ってもらえて安心しました✨
成長早いからって自慢げにされるとあまりいい気しないけど、私自身も娘のペースがあるし発育良好には変わりないからあまり気にしないことにしました☺️笑
寝返りいつするか楽しみですよね❤笑- 2月3日

るる
9月25日に男の子を出産した
25歳の新米ママです!👶🏻
ぜひ仲良くしてください💕
-
たまぴよ
初めまして☺️
誕生日6日違いですね🙌
男の子いいですね👦💛
私も新米ママです😆
よかったらお話ししましょう✨笑- 1月29日

a
私も1989年生まれで
2017年9月生まれの息子がいます♡
-
たまぴよ
初めまして☺️
同い年ですかね?😆
男の子いいですね👦💛
よかったらお話ししましょう✨笑- 1月29日
-
a
おはようございます✨
私たぶんひとつ上です😂💗笑
宜しくお願いします🤗- 1月29日
-
たまぴよ
そうなんですか✨
年下になりますがよろしくです🙏
aさんは毎日育児どうですか?🙂
私は退院してから産後ブルースになりましたが今は余裕持って育児出来てるような気がします✨- 1月29日

あや
こんばんは!
うちも2017年9月生まれの女の子です♡
よろしくお願いします‼︎
-
たまぴよ
初めまして☺️
同じ女の子ですね👧✨
よかったらお話ししましょう✨笑- 1月29日
-
あや
ありがとうございます😊
私あっという間に4ヶ月経ちましたよねー‼︎今授乳間隔はどのくらいですか⁇- 1月29日
-
たまぴよ
私は退院して産後ブルースになったり大変でしたね〜😭
母乳が足りなくてミルクが主でまだ3時間間隔ですが、夜はぐっすり寝てくれてるから日中その間隔です❗
あやさんは授乳間隔どの位ですか?🙂
毎日寒いですよね〜😗笑- 1月29日
-
あや
初めてな事だらけで不安いっぱいでしたよねー💦近くに親はいますか?
うちも日中は3時間とか2時間ちょっととかの間隔です!4ヶ月過ぎてるからもっと空くものなのかなーって思ってたので同じぐらいで安心しました😆💦
毎日寒いですー😨寝てる時もストーブつけて寝てます!- 1月29日
-
たまぴよ
実家に1ヶ月退院してその後旦那家に移ったんですが、義母と合わず実家に舞い戻ってきて旦那にこっち来てもらってます😂笑
と言っても両家が車で10分弱なので近いです🙄笑
私は母親亡くなってるので父が娘の事あやしてくれてます✨
全然授乳間隔4時間にならないですよね〜🤔
娘も日中は2時間半〜3時間でお出掛けして抱っこひもとかしてると寝てくれるから4時間間隔になる時もあります😗
あやさんは母乳ですか?💛
雪も多くて寒くてストーブ付けっぱなしです✨笑- 1月30日
-
あや
義母…わかりますよー😭笑
お父さんお孫ちゃんかわいいでしょうねー💕💕
うちもです‼︎出かけると4時間とか普通に空きます💦夜も長く寝るけど家にいたら間隔は短いですね!
私は母乳です‼︎でも4月から仕事復帰なのでミルクに移行しようと思って練習しようかと思ってるけど、まだやってません😂笑
もう沖縄以外雪積もってるんじゃないかぐらいな天気ですよね❄️笑- 1月30日
-
たまぴよ
すみません、忙しくてお返事遅くなりました🙏
あやさん、わかってくれますか〜❗
義母にはわかってる事言われたり、昔の育児の事言われて、時代が違うんだ〜!ってなにより気遣うし、いろいろあって実家に逃げ帰ってきました😂笑
実父は初孫だからもうメロメロ過ぎてあやし方とか傍から見てると笑いそうになります🤣笑
仕事復帰すごいですね💛
母乳うらやましいです💕
私は母乳の出が少ないからミルクが主なんでお出掛けはミルク、哺乳瓶、水筒と荷物がかさむから大変です❗笑
あやさんの娘さんは泣きますか?🙄
娘はママっ子でオムツもきれいで満腹でも私がそばにいないとすぐ泣くんですよね〜😂
こんなに泣く子いるのかな?って思う位夜寝るまでよく泣いてます😂
それ思います⛄笑
私東北住みなんで超寒いです❄笑- 1月31日
-
あや
すごい遅くなってしまいました💦すみません🙇♀️
すごいわかります‼︎私もそうです😩いつも一言多いし…。車で10分くらいだけどたまーにしか行きません(笑)
うちの父も聞いたことない喋り方とかであやしてて笑えます🤣笑
どこの親も一緒ですねー💕
本当は育休1年取りたかったけど取れなくて💦そっか!ミルクは荷物多くなりますもんね‼︎4月からは私も😊
きっとママの存在しっかりわかってるんですね💓うちは2人でいると泣かないけど、実家に居たり旦那が居たりすると泣くこと多い気がしてます💦
東北も雪すごく多いですよね‼︎私も北海道なのできっと似た感じですよね(笑)- 2月1日
-
たまぴよ
私も返信遅くなりがちです🙏
どうしても日中は娘の面倒で手が離せなくて夜中の返信になってしまいます🙏
あやさん環境似てますね😂❗笑
旦那の兄弟に孫娘がいるから義理親は娘の事かわいがってはくれるけどいつも孫娘と比べたり名前呼び間違えたりして私はいい気しないです💦
その面実父は初孫だし無条件でかわいがってくれてます🙂笑
仕事復帰となると保育所かなんかに預けるんですか?☺️
娘は私の事をママって認識してるみたいで誰かに抱っこされると私から視線外さないし私にはとびっきりの笑顔してきます❤笑
ずっと付きっきりな訳にもいかないしちゃんとオムツもきれい、お腹もいっぱいでも私が傍にいないとすぐ泣いて家事炊事してるとギャン泣きです😂
あやさんの娘さんも泣きますか❗
ママ友の子が全く泣かないらしくて娘が泣くって言うとそんなに泣かれるなんて気が滅入るねって言われました🙄💦
北海道は積雪半端ないんじゃないですか?⛄
私宮城県なんですが、今年は雪多くて圧雪路だし昨日滑りました💦笑
今年すごく寒いですよね😶❄笑- 2月2日

ゆうか
今年の9月生まれの男の子のママです
上の子は2歳です
よろしくおねがいします!
-
たまぴよ
初めまして☺️
昨年の9月出産なされたんですか?🚼
先輩ママさんですね💛
よかったらお話ししましょう✨笑- 1月30日

٩( 'ω' )و
妊娠すると味覚変わりますよねー!アイスもたべまくって、お肉もたべまくってました!切迫早産になってからは、あまり増えなくなってしまいましたが、、、
かなりいい旦那さんじゃないですか!きっと出産の様子見て、ほんとに感謝してると思いますよ!しかも、平然としてるところが、またいいですね♡うちの旦那は、普通に目の前で泣いてました!でも、34時間かかったあたしはあまり感動しなくて、体力がなくて、ヘトヘトでしたっ(;o;)
そうなんですかね?頭が重すぎてやっと、首座ったかなー?って感じです!笑

あや
夜の方がゆっくり時間ありますよね😊
比べられるのすごい嫌ですね💦しかも呼び間違えとか…それは絶対いい気はしないです‼︎‼︎うちは旦那一人っ子なので、何かにつけて旦那が小さかった時は…って始まります。
とりあえずは母に見てもらって、1歳なる頃に保育園入れようかと思ってます😅
自分のこと認識されてるのすごいうれしいですよねー♡♡そしてとびきりの笑顔かわいい💕
私の友達にも全く泣かないっていう子いますよ‼︎でも泣かないなんて事ないですよね💦だって赤ちゃん泣くのが仕事って言われてるのに‼︎
私の住んでる地域は今年例年よりは雪少ないんですけど、寒くて−20度越えたりします💦宮城県は雪多いんですね💦滑るのコワイ😭今年は子どももまだ小さくて外で遊べないから早くとけてほしいですね😅
-
たまぴよ
本当いちいち比較されて、毎回名前呼び間違えられていやです❗
比較されるために娘産んだんじゃないって言いたいです🤔
あ~それもいやですよね❗
だから何なんですか?って言い返したくなります🤔
実母に預けるのが1番安心出来ますよね💛
私も義両親に見ててもらうより実父の方が安心します🙄💡笑
私もその内仕事初めたら保育所に預けようと思うんですがドキドキします😂笑
昨日も私を求めて傍にいられない時は泣いてました〜😂
そして私が抱っこすると満面の笑みです🙄❤笑
全く泣かないって本当なんですかね?😗
ママ友の子は注射でも泣かないなにしても泣かないらしく泣き声ほぼ聞いたことないんですって!
内の子大物、動じないさすがって言うの聞いて、失礼だけどそんなに泣かないのって鈍いんじゃないの?って思う私です🙄!
それで気が滅入るねとかオムツやミルクちゃんとしてます?って言われて腹立ちました😅
ひぇ〜❗ー20℃は寒過ぎてやばいですね😭
宮城県は寒い日の朝でもー10℃位だからあやさんが宮城県に来たら暖かいと感じるかもしれませんね⛄笑
お散歩も出来ないし今年インフルエンザ大流行だから人混みにも連れて行きたくないから暇持て余してます😂
早くぽかぽか陽気になってほしいです☺️✨笑- 2月3日

あや
毎回呼び間違えられたらわざと?って思っちゃいますよね💦
だから何ですか?ってすごい言いたい‼︎でもぐっと我慢(笑)だから行くとストレス溜まります‼︎
義両親に預ける気はないです(笑)
自分の親の方がわかってくれている気がして😊気も使わないですしね!
預けるとなるとドキドキしますよね💦
満面の笑みわかります💕探して見つけて笑顔見せてくれる時も💕
全く泣かないなんて絶対ないですよ‼︎ちょっとの泣きは泣いたうちに入れてないんじゃないですかね?泣き声ほぼ聞いた事ないとか逆に大丈夫?って思っちゃう😅
これから大変になるかもですよね‼︎
自分の子スゴイって言ってくる人って周りの意見受け入れないし、付き合いにくいですよね😭
−10度でも寒いですよね☃️20度超えは寒いを越して痛いです(笑)
お散歩は滑るのコワイし寒いし出来ないですよね💦インフルエンザ大流行ですよね😱コワイ…
支援センターとか言ってます😊たまぴよさんは行ったりしますか?
-
たまぴよ
お久しぶりです✨
あやさんまだいらっしゃいますか?😶
返信忘れてました〜ごめんなさい😶- 5月10日
-
あや
お久しぶりです‼︎
まだいますよー😊
全然気にしないで下さい😆- 5月13日
-
たまぴよ
お返事ありがとうございます💛
あやさんの娘さんお元気ですか?✨
もうハイハイとかしてますか?😻- 5月13日
-
あや
とても元気です♡♡もう8.7キロもあります💦ハイハイはまだ出来なくてずり這いしながらイタズラいっぱいしてます(笑)たまぴよさんの娘さんはハイハイしますか?😊
- 5月14日
-
たまぴよ
こんばんは🌛
お返事遅くなってごめんなさい🙏
そうなんですか💛
来週8ヶ月健診なので身長、体重どの位か楽しみなんですが、あやさんの娘さん標準位じゃないですか?😶
知り合いに同じ月齢の女の子で10kgオーバーいますよ🙄笑
娘もハイハイまで後一歩な感じなんですけどずりばいしながら部屋中移動していたずらしてある時少しティッシュ食べてました😂笑
歩行器に乗せてもはしゃいで片時もじっとしてないんですよね😂笑
歯は生えてきましたか?🙂- 5月19日
-
あや
10キロオーバーはすごい‼︎笑
うちで曲線の上ぐらいにいます!
うちも同じくずりばいでティッシュ取って食べてた事あります🤣
成長は嬉しいけど目離せなくなってきましたね(笑)
歯はまだ生えてないです💦ちょっと遅いなーと思ってるけど生えてきそうな気配はあります😊たまぴよさんの娘さんは生えてますか?
夜ちょこちょこ起きる時があって、なんだろ〜?って思ってます💦- 5月20日
-
たまぴよ
こんにちは🙂
まあ成長は個人差があるとは言えさすがに10kgオーバーは大きいですよね😶笑
そうなんですか❗明日健診なので体重教えますね😸笑
いろんな物口に入れるし、昨日なんて私が抱っこしてたら後ろに置いてあったオーブントースターのコンセント引っぱったみたいで床に落ちちゃってその物音にびっくりして超泣いちゃいました😂
すぐいたずらするから私が離れる時はバンボや歩行器に乗せて小物などから遠いところにいさせてます😂
下の歯が7ヶ月頃に生えて先週から歯みがきはじめました✨
娘の歯茎毎日確認してたらある日歯茎から白いの薄っら見えて1週間程でニョキニョキ生えましたよ😸
そうなんですか😶
私の娘寝るの遅くて0時前後から寝始めてたまに寝言泣きするくらいで朝まで寝てくれますね🤤
何もしないと半日寝る勢いだから朝起こしてます🤤笑
ただ日中は私が少し離れるだけですごい泣く子だから夜寝てくれるのは少し楽です✨
あやさんの娘さん腹ばいから上半身起こしてお座りの姿勢になりますか?
昨日から仕切りにこの姿勢繰り返すんですけどみんなやるのかなあ〜😶- 5月21日
-
たまぴよ
こんにちは🙂
あやさん健診行ってきました✨
体重7、7㎏でした😸笑
10㎏オーバーいたし娘は少し小柄な方でした😸笑- 5月24日

あや
こんにちは😃
遅くなってしまってすみません💦
7.7キロだったんですねー😊10キロオーバーってかなり大きいですもんね(笑)
オーブントースター落ちたんですね!!確かに音にビックリしちゃいそう💦コンセントとかコード好きですよね💦携帯の充電器の線も見つけてはずりずりすぐ行っちゃいます😅
歯生えたの早かったんですね✨うちもようやく最近出てきましたー!
0時過ぎから朝まで寝てくれるなんてステキです‼︎✨しかも朝も起こさないと起きないなんて羨ましい!
うちは毎日5時半には起きてます(笑)
うちも上半身起こしておすわりの姿勢やりますよ!みんなやってそうですよね!
-
たまぴよ
あやさ~ん😻お返事待ってました💛笑
あまり大きいと服すぐサイズオーバーするし10㎏超えの子供もう90のサイズぴったりらしいです😂w
ダメな物ばかりに興味持ちますよね~😂
娘はスマホとティッシュの箱が大すきです😂笑
あやさんの娘さんも箱歯生えたんですね🙌
前歯も出てきました~👍
でも歯みがきかかせなくなるから生えるの遅い方が虫歯の心配もないそうです👍
ハイハイも先月末からするようになって調子いいとつかまり立ちもするから1日中動いて疲れるのかぐっすり寝てくれます💤
成長早くてちょっと寂しくなります😶✨笑- 6月5日
-
あや
仕事復帰してから毎日バタバタ過ぎていきますね💦
'一歳なる前から90ピッタリとかこの先恐ろしいですね(笑)すぐサイズアウト悲しいですよね💦ロンパースタイプの服なんてあっという間に着れなくなっちゃいましたよね😭
80長く着て欲しいなぁ!笑
うちもその2つ好きです!笑
しかも触っちゃいけないもの隠したらギャン泣きすごいです…😱
思い通りにならなかったらギャン泣きです…ひど過ぎて💦たまぴよさんの娘さんはそんな事ないですか?
上の歯も!
そしてハイハイもつかまり立ちもしてるんですねー!!すごいなぁ😊
あっという間に9ヶ月なりますもんねー💦早すぎますね!!- 6月5日
たまぴよ
初めまして☺️
同じ女の子ですね👧
よかったらお話ししましょう✨笑
cherry *
初めまして(^^)
はい!こちらこそよろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
たまぴよ
毎日育児どうですか?🙂
私は退院して2〜3週間は産後ブルースで泣いてました😭
今は少し余裕持って育児出来てるような気がします✨
cherry *
そうだったんですね。
初めての育児で分からないことだらけで産後ブルースなってしまいますよね
なるべく心に余裕を持って育児するように心掛けているのですが、泣き止まなかったりするといっぱいいっぱいになってしまいます😥
昨夜はそんな感じでした
たまぴよ
私も正直なにしても泣きやまない時たまにですけどイライラしてしまって、寝顔見る度反省してます😢
まだ産まれて4ヶ月なのになにもわからないって事十分わかってるつもりなのにギャン泣きされて自分の事がなにも出来ないとついイライラしてしまいます😢
Cherryさんは1人目のお子さんですか?☺️
なにもかも初めてだから手探り育児です😗
cherry *
そうですよね
心に余裕を持つようにしていても難しいですよね(^-^;
はい(^^)新米ママ4ヵ月です!
たまぴよ
すみません、忙しくてお返事遅くなりました🙏
年子で子供育ててるママとかすごいなって毎日思ってます🙄❗笑
旦那も手伝いが適当だったりするとイライラしてしまいます😂笑
新米だから手探りだしだんだん慣れてくるんですかね〜☺️笑
cherry *
大丈夫ですよ(^^)
本当にすごいですよね✨
私は年子ママ自信ないです😥
しっかり協力してもらえるの大事ですよね!
2人目とかだと1人目で経験していて分かっているっていうのもあるからすこし良いんですかね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
cherry *
こんばんは(^^)
他の方への返信でみたのですが東北住みなんですね。
私も東北住みです。
明日は寒くなるみたいですね(>_<)💦
たまぴよ
また遅くなりました〜🙏
どうしても日中は娘の面倒で手が離せなくて夜中の返信になってしまいます🙏
私は4〜5歳差でもう1人産みたいなあって思うんですが旦那が一人っ子でいいって言うから、兄弟産まないかもしれないです😗笑
旦那はミルク飲ませたりあやしてくれるけど、オムツ替えとか適当にするからイライラします🤔💦
Cherryさんの旦那さんは育児協力的ですか?🙂
Cherryさん東北なんですね🙌
ちなみに私は宮城県です☺️
今年雪多くて寒い日が多いですよね❄
cherry *
朝早くにすいません。
起こしてしまったらすみません。
日中は家事もあったりして忙しいですよね。
もう1人となるとさらにパワー必要ですしね。
私は2歳差くらいでと思ったのですが、イヤイヤ期と重なるのもなぁなんて思っているところです(>_<)💦
旦那も1人っ子なので1人でも良いんじゃないかと思っているみたいです。
最近はゲームに夢中でぼちぼちという感じです😥
私も宮城県です(*Ü*)
水道管とか凍結しないと良いですよね(¯―¯٥)
たまぴよ
お互い返信出来る時しましょう☺️💛
あら奇遇、同じ宮城県住みなんですね🙆
兄弟も年齢差考えますよね〜🤔
旦那は3人兄弟の末っ子で上の兄弟と9歳7歳離れてて兄弟作るにしてもかなり間開けるかもしくは娘一人で十分って感じです🤔
旦那がもっと育児に積極的だと嬉しいんですが、同じくスマホや趣味に夢中です😂
日中でも氷点下の日ありましたもんね〜凍結心配ですよね❄笑
cherry *
おはようございます☀︎
旦那さん、ご兄弟と歳が離れてるんですね。
1人では難しいですよね(>_<)💦
旦那さんや周りの方の協力など大切ですよね!
抱っこしている時とか滑って転ばないようにしなければとヒヤヒヤしてしまいます
たまぴよ
そうなんですよ〜🙂✨
育児は周りの協力がなければ絶対出来ないです🙄❗
旦那は初めは余り協力的じゃなくてケンカしてからやってくれるようになりました😗
私も自分が痛い思いする分にはいいけど絶対娘はケガさせないと圧雪路の上抱っこしながら歩いてます😅
暖かい日が待ち遠しいです✨笑
cherry *
1人での育児は大変ですよね(¯―¯٥)
旦那さん、ケンカしてからやってくれるようになったんですね💦
早く暖かい季節になってほしいですよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
たまぴよ
こちらでも前にお話ししてましたね💛笑