
つわりがつらく、妊娠10週目の3人目の妊娠中。脱水で点滴治療中で、仕事や家事も大変。上司の理解が得られず、つわりで喜びを感じられない不安がある。
つわり辛いです。
3人目妊娠10週目に入ったところです。
6週から吐きつわりでご飯まともに食べれません。
産婦人科が少し遠くてフラフラの状態で運転して行けないので、近所の内科に点滴通ってます。
内科で尿検査、血液検査してもらったところすごい脱水でやばいよと言われ今日朝から晩まで点滴です。
正社員で仕事もしてて家事も育児もって考えただけで明日からのこと思うとゾッとします…
仕事は7週のときに妊娠悪阻で診断書書いてもらい1週間休んでいます。
また休めばいいのですが、妊娠に理解のない上司(34歳独身女)で休む連絡入れたら嫌な態度取られます。
赤ちゃんできて嬉しいはずなのにつわりは辛いし仕事は嫌だしまだ素直に喜べません。
これから3人のお母さんになるのに生まれる前からこんなんで大丈夫か不安です。
つわり治まったらちょっとはマシかなーー。
朝が来るたび、あー今日も1日始まった…って気分が下がります。
質問でもなんでもなくてすみません(´・・`)
- ちゃんみー(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

★莉菜★
初めまして(*^^*)
わたしも同じように、朝がくるたび
気分が落ち込み…
仕事中も吐き気と気分不良と戦いながら仕事をしていました(-o-;)💦
あまりにきつく仕事どころではなかったので、診断書をだしてもらい
現在一ヶ月半かたちます。
だいぶ食事も食べれるようにはなりましたが、まだ私生活に支障がでるので次回の検診時にまた診断書をもらおうか、悩んでいるところです(-o-;)
お互い悪阻が落ち着くまで頑張りましょう!!(^-^
ちゃんみー
コメントありがとうございます🎶
同じように頑張ってる方がいるって思うだけで心が軽くなります(>_<)
私も思い切って1ヶ月くらい仕事休めたらいいんですけど…
今は早くつわりが治まるのを待つしかできないですね(´+ω+`)