
コメント

退会ユーザー
仕事復帰後、ベビーシッターやファミリーサポートを利用する可能性はありますか?
もしあれば今のうちに登録作業をして、シッターさんと事前面談したり、実際利用してみたりしておいた方が安心だと思います。

あすか
保育園に通い出すと洗濯物が一気に増えるので、ハンガーや洗濯ばさみなど足りるか確認しておいた方がいいと思います!
お食事エプロンやハンドタオルなどカビが生えるので、うちは夜のうちに洗濯しています💦
あとはお子さんも慣れない環境で頑張っているという事を忘れずに、今まで以上に愛情表現をしてあげる事が大切だと思います☺️
-
ぽちゃママ
洗濯用品を買うのは盲点でした。
今まで以上に愛情をかけてあげたいと思います😉- 1月31日
ぽちゃママ
回答ありがとうございます。
シッターを雇う予定はありません。
自分だけで頑張ろうと思います。