
コメント

ゆめ
札幌健診の時、保健センターの方が家に来て無料で遊べる施設の一覧もらいましたよ😬✨
保健センターに問い合わせしたらもらえると思いますよ!

ちょびすけ
札幌子育て情報アプリというのにイベントがいろいろ載ってるのでダウンロードしてみると良いかもです☺️

みーくん
無料となると支援センターとか児童館じゃないですかね?
おおどりんこ、資生館は良く行きます!
東急の屋上もよく利用します(^^)
トドックステーションとかどうですか?
ゆめ
札幌健診の時、保健センターの方が家に来て無料で遊べる施設の一覧もらいましたよ😬✨
保健センターに問い合わせしたらもらえると思いますよ!
ちょびすけ
札幌子育て情報アプリというのにイベントがいろいろ載ってるのでダウンロードしてみると良いかもです☺️
みーくん
無料となると支援センターとか児童館じゃないですかね?
おおどりんこ、資生館は良く行きます!
東急の屋上もよく利用します(^^)
トドックステーションとかどうですか?
「施設」に関する質問
首都圏での子育て、移動方法 地方都市から首都圏に引っ越してきました。 子供が生まれてからずっと地方都市におり、車社会で、移動はなんでも車でした。 大人1人一台車がないと生活できず、自転車は逆に持っていない、ど…
アンパンマンのニコニコ写真館の全国の情報を教えてください。 横浜、仙台、名古屋と行きましたがそれぞれの地域限定のフレームがありました。 残るは 神戸、福岡、高知(高知はそもそも写真館ないですか?) なんですが…
看護師の方教えてください。 プレッシャーが少なく、比較的穏やかに働ける職場なんてありますか、、? 産休育休を2回挟んでいますが、15年目です。 大学病院、訪問看護の経験あり、今はまた病院で勤務し化学療法室で働…
お出かけ人気の質問ランキング
まる
日曜日は保健センターやってないと思うのですが、、やってますかね??😲