
コメント

スヌちゃん
去年はインフルエンザの予防接種が中々無く内科で息子の予防接種をしたのでそちらでもらいましたが、今年は妊活中ってのもあって飲まずに自力で治してます。
常にマスクをして、R1を飲んで
息子にも写ってしまい小児科には行って息子の薬は貰いましたがインフルエンザ患者ウヨウヨいましたよ😅

退会ユーザー
私は授乳中薬飲めない時、マヌカハニーというはちみつ常備して、それをティースプーン1杯1日何回か舐めたりしてました😊
後、水分たくさん取るですかね☺️
ちなみに、私はこないだ咳の症状からでてインフルエンザだったので、家の中でもマスクはしてた方がいいかもです!👍
-
K
やっぱりはちみつですかね!ありがとうございます!
一応家でもマスクはつけてます☺️👍- 1月28日

ゆいゆい
旦那さんは土曜日休みじゃないんですか?旦那さんの、休みに合わせてあいている病院に行くとか。
乾燥しているので、加湿器をしてみたり、暖かい飲み物を飲んで喉を暖めみたらいかがでしょう。
-
K
うちは休みが決まってないので合わせるとなると大分先になります。
色々試してはいるんですが一向に治らないですね。。- 1月28日

たろまま
私の場合は旦那さんが午後からの仕事なので午前中は預けて歩きますが…旦那さんのお仕事って何時頃までですかね?
もしあれなら、日曜夜間救急に行ってみるとか😣
自宅でできるものだと、やっぱりはちみつですかねー。
中でも、マヌカハニーは殺菌作用の効果が高いので、それを喉に染み渡らせるように飲み込むといいかと💡癖のある味なので、苦手な方もいると思いますが😅
ちなみに、予防接種で病院に行かなきゃならないときは、子供にもマスク着用してます!
-
K
帰ってくるのが夜の1時ぐらいで疲れているせいか起こしても起きないんです。。
なので救急にもいけない状態です💦- 1月28日
-
たろまま
それは旦那さんに無理言ってでも起きて見ててもらうしかないですね、、、自分の子供にかかわることなので、そこは協力してもらったほうがいいのでは?😣
夜間救急なら夜中も朝方もやっているので💦
長引いてお子さんにうつってしまったら、結局お子さんを病院に連れて行かないとならなくなりますし…。- 1月28日
-
K
そう言ってるんですけどなんで起きてなきゃいけないのって感じなんですよね💦
- 1月28日
-
たろまま
えー(;´д`)
非協力的すぎませんか…ひどいな。
何日間か実家に帰るのもだめですか?- 1月28日
K
そうですよね😭
インフルエンザこわいですよね😭