コメント
橘♡
おっぱいってお母さんがいつやめたいかだと思いますよ
あげてる人は2歳でもあげてる人はいますし
多分自然にはやめる子のが少ない気がします
☆なおっぺ☆
そうなんですか(´Д`)
可哀想でなかなかやめられない現状なんですけど!
3児まま(^^)
うちは1歳になってすぐやめましたー!次の日にはおっぱい忘れてました(笑)大きくなればなるほど辞めるの大変だって聞きました!
-
☆なおっぺ☆
どうやってやめましたか?
- 9月15日
-
3児まま(^^)
うちは10カ月すぎから寝る前のおっぱいしか飲んでませんでした!1歳すぎて風邪ひいて薬飲むから夜も寝てばっかだったので辞めれるかな?とおもって辞めました!風邪が治った日はいつもより寝るの時間かかったし夜中も何回か起きて大変でしたが次の日には朝までぐっすりです♡いまではベッド入ったら5分くらいで勝手に寝てくれます♡ママは楽です(・∀・)
- 9月15日
-
☆なおっぺ☆
息子のタイミングで卒乳考えてみます❗
ぁりがとうございます❗- 9月15日
のぴゆぴ
なおっぺ様こんにちは!
私は1歳9ヶ月の息子がいます。
息子は1歳3ヶ月で卒乳しました!
もともと夜寝るときにしか飲んでいませんでした。
息子の場合は風邪をひいて、夜飲まないまま寝ました。その後忘れたかのように飲まなくなりました。
お風呂でおっぱいを見ても触るだけ、『乳飲む?』と聞いてもニコニコしているだけ。
本当に手がかからず終わってしまい、拍子抜けというか、寂しいというか๛(๑ー̀εー́๑)
ですが、私の友達の息子さんは3歳ですがまだ飲んでいます。
別の子は10ヶ月ほどで卒乳しました!
色々な子かいます。
慌てなくても大丈夫だと思います!
息子さんや自分達の生活に合わせて卒乳を進めて下さい(๑ºั╰╯ºั๑)fight★
ただ次の子を授かったときは、止めた方がいいですょ(^^;
母乳をあげていると、子宮収縮ホルモン(身体の機能?)が働くみたいですΣ(ŎдŎ|||)ノノ
読みにくく長文になってしまいスイマセン😣💦⤵
ゆっくり気長に行きましょう🎵
長い人生のほんの一瞬、可愛い期間です😆👌
-
☆なおっぺ☆
アドバイスぁりがたいです✋
1歳過ぎてからの方がおっぱい星人になった気がします‼夜も頻繁に起きて飲むし(´Д`)
二人目も欲しいので出来れば卒乳したいなって感じなんですけどね!- 9月15日
-
のぴゆぴ
私の息子もおっぱい星人でした!
本当に断乳出来るのか心配でしたΣ(ŎдŎ|||)
呆気ない卒乳でしたが…
息子さん、ご飯もしっかり食べれて、ただただ寝るときに精神安定剤的におっぱいを吸うのであれば止めてもいいと思います!
断乳するときは、夜中大泣き覚悟です(T^T)
ご主人の協力、同居なら家族の協力がいると思います。
よく話し合って、断固たる決意で断乳してください❗- 9月15日
-
☆なおっぺ☆
大泣きですかぁ⤵抱っこで泣き止みますか?
何日間くらい大泣きしましたか?- 9月15日
のぴゆぴ
私の友達パターンで申し訳ないのですがฅ(。╥﹏╥。)ฅ
1歳3ヶ月男の子👦
とにかく昼間いっぱい遊ばせて疲れさせる!児童館など活用したそうです。
夜はおんぶしたそうです。
抱っこはおっぱいを触ったり、服をめくったりするのでダメです(T^T)
あとは、疲れて寝るのを待つだけです(T^T)
お風呂もご主人にお願い!
そして時々おんぶ交代したそうです。
もう1人の友達は1歳7ヶ月女の子👧
始めた日は連休!
3連休まるまる断乳につかったそうです。ご主人も協力してくれたみたい(*¯³¯*)♡
やっぱりおんぶ!そして車でドライブしたみたいです(T^T)
やっぱりご主人の協力あってこそだと思います❗
二人の息子さんなので、二人で頑張ってみて下さい❗
-
☆なおっぺ☆
断乳って大変なんですね!息子のタイミングと旦那と相談してトライしてみようと思います❗
ぁりがとうございます(^-^)/- 9月15日
橘♡
ママが辛くなければ、2歳まであげてる人もいるし、まだあげててもいいんじゃないですかねー
やめられるならなんでも早い方があとあとは楽だと思うので、ほんとにママ次第ですよねー
あたしは完母とかこだわりなかったし、痛いのも我慢出来なかったので、半年でやめちゃいましたが
☆なおっぺ☆
夜のおっぱいが辛いかなって感じなんですけど!頻繁に起きるし(+_+)
橘♡
おっぱい上げてても夜に頻繁に起きるようならきっと量はそんなに出てないのかもしれないですね
1歳は結構色々な節目だったりすると思うので、やめたいって気持ちが強くなってきたらきっぱりやめた方が2人の為にいいかもですね
なんでもダラダラするのは良くないと思うので
☆なおっぺ☆
口が寂しくて起きるって感じだと思うんですけどね(>_<)
もっとやめたい気持ちが大きくなったらタイミングみて卒乳したいと思います!