ジャンジャン🐻
ミルクで寝るとなにか良くないんですか❓
寝てくれるならそのままでも問題ないとおもうんですが😅
うちは2人とも完ミですが、特に問題なかったですよ😅
たくママ
私もそうでした!そのうち、離乳食がはじまり、ミルクあげなくても寝るようになりますよ!
ヒスイ
私が赤ちゃん産んだ産院の助産師さんは、こんなこと言っていました!
「母乳で育てるのが一番かもしれないし、私もそうしていたけど、夜は長く寝てほしいし楽だからミルクあげてたよ!夜くらいミルクに頼っていいんじゃない!」
回答とは少しずれていますが、助産師さんに言われたのでミルクでも全然いいんだって思えました💓
私は完ミなので母乳で寝る前のみミルクのアドバイスは出来ないのですが、よろしければ参考に😍
はじめてのママリ🔰
癖つくとは?
ミルクはダメなんですか?😳
あぐにー✩
夜寝るならそのままミルクをあげるんでいいと思いますが、うちはそのミルクをやめて母乳にしても寝るときは寝ますよー♬
母乳だとダメでしたか?
なち
癖がつくってどんなですか?
うちは完ミですが今まで特に何の問題もないですよ!
あと、その子その子によっても寝る寝ないあるので、月齢低いなら赤ちゃんに合わせてあげるのは当たり前のことかなーとʕ•ᴥ•ʔ
ママリ
うちも全く一緒で寝る前だけミルクあげてました😄
私も長く寝てくれるようにと思ってあげてましたし、寝てくれたらヤッターと思ってました!
うちの息子は7ヶ月くらいまで寝る前にミルク飲ませてましたが、4ヶ月すぎから夜起きずに朝まで寝るようになってました💤
寝る前にミルクをあげ続けても問題はないと思いますよ😊
朝まで寝るようになるかどうかは寝るのが上手な子、上手じゃない子がいるので赤ちゃんによるかと思います😭
でも、4ヶ月で6〜7時間寝れるなら朝まで寝る日も近いかもしれないですね😄
あやママ
寝る寝ないは赤ちゃんの性格だと思うので、親がこうしたいと思っても思い通りにはならないですよ(^^;)
ミルクで寝てくれるならあげてもいいと思いますが、癖がつくとはどういうことでしょうか?
ちづる
癖っていうのは、寝る前には哺乳瓶での授乳じゃなきゃ、寝ない子になるってことですよね?
あたしは完母でやったことがないので、なんとも言えませんが、その習慣がついてしまうことは否めないかもしれませんね😅
ご家庭の諸事情あるかも、知れないですが、母乳でいけるなら、母乳で行った方がいいじゃないですか?
母乳じゃ足りないのですか?
4ヶ月でもまだまとまって寝てくれないのですか?
-
ちづる
寝てくれるなら、ミルクもいいと思いますよ✨離乳食が進めば自ずと回数も減るし、活動量も増えてくるのでミルクを足さなくても夜は寝てくれるようになると思いますよ✨
- 1月28日
はーたんママ
皆様、暖かいお言葉本当にありがとうございます😂😂😂
おひとりおひとりにお返事できなくてすみません💦
そうなんだ✨皆さんこうやってたんだ!と、勉強になることばかりでした!
コメント