
コメント

よーぐる
うちも2カ月終わりがけそんな感じでした😂✨うちの子は眠い時も吸うのでそのまま泣くまで放っておきましたよ😊💦なのでそのまま寝て、朝までぶっ通し寝てたことも多かったです💦

ちく太郎
分かります❗
私は、泣かせるまで待つ事はないと思っておっぱいあげてたんですけど、ゆうさんのお子さん生後2ヶ月ってことは、ひょっとして最近指しゃぶり覚えた感じですか⁉️
赤ちゃんにとって指しゃぶりって、安心するみたいなんです!
声出していたらあげてもいいと思いますけど、声出さなかったら見守ってあげてみて下さい😌きっとそのまま寝ますよ~🎵
-
ゆうま
はい。見守ることにします笑!
- 1月28日

ゆき
私の子供も3ヶ月あたりとか夜は指しゃぶりしたりして、泣いてませんでしたがお腹すこうがすくまいが3時間おきにミルク&母乳をあげていましたよ
赤ちゃんの体重の増え具合、のみ具合もありますが
もし、不安でしたら助産院などで助産師さんに聞いてみるのもいいかもしれません。
完全母乳なら、欲しがるだけあげて良いそうですよ。
-
ゆうま
泣かなくても気づいてあげられたら、あげようかなーと思うけど、気づかないときもあるんですよねー。。。
- 1月28日

しゃん
2ヶ月でしたら時間を見て3時間空いて夜中もぞもぞしてたらミルクあげてましたよ(o^^o)うちはほとんど夜中泣かないのでこちらが判断してました。
-
しゃん
ちなみに母乳です。
- 1月27日
-
ゆうま
何で泣かないんでしょうね笑
泣かないけど、ずっと起きてることありますよね?笑- 1月28日
ゆうま
泣いたらあげるようにします!笑