![うい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きが始まり、対処法について相談しています。夜泣きの対応や旦那の遅い帰宅、シャンプーの問題などが心配です。
祝!夜泣き始まったぽいです!
私自身、かなりヘビーな風邪をひいてて
昨日シャンプーできなかったので、
今日は夕方出勤前の旦那と娘でお風呂に入ってもらい、
夜、寝かしつけてから1人でお風呂に入り、
しっかりシャンプーしようとたくらんでいたら、、
10分たたずにこの世の終わりかのように泣きます!
ほう!これが噂の夜泣きか!!と思いながら、
なんとか寝かしつけ、
旦那の夜食をパパッと作ろうと思ったら
また悲鳴のような泣き声😨
そのループを3回程繰り返してます😨
これってみなさんどう切り抜けてるんですか??
昨日お風呂あがりに泣いてたんですが、
ハイローチェアで待たせてジュース入れにいってたら
ブリッジみたいなのを繰り返してずり落ちたようで、
物音に気付いて走っていったらスノコにうつ伏せになってて
血の気が引きました!
夜泣きする時期の夜は、
近くにずっといた方がいいですか?😨
旦那は仕事で毎日遅いです!
しかしシャンプーしたすぎる!!🤮
- うい(7歳)
コメント
![たむちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむちん
旦那さんの出勤前にシャワー入るとか!
私はそうしてました💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夜泣き辛いですが成長の証ですね😊
夜泣きしてたときは40分とか寝てすぐ起きて泣いてたので、離れられなかったですよ😫
-
うい
しんどいながらも、これが噂の!!と思いました笑
しばらく頑張ります😊- 1月29日
![honey bunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
honey bunny
1-2時間おきにありましたー😭
寝かせて自分はお風呂、なんて全くできやしなかったです。
いつ終わるかわからないから本当に毎日地獄でした。やっと1日が終わるど思ったら不眠の恐怖のはじまり、みたいな😱 夜間断乳してから寝るようになりましたが、本当に大変でした。
-
うい
旦那さんが米抜いてるので、なんとなく食卓から米が消えたぐらいから母乳が出づらくなり今も夜は2〜3時間おきか、全然でてないときは下手したら1時間おきに授乳が通常営業です。笑
昨日は同級生の集まりで子供11人でもみくちゃになったのでめちゃくちゃ寝てくれました。笑
夜間断乳、よく聞くワードですがよく分かってません。。今は夜泣きなしですか?
それでも大人しく育てやすい方だと思うのでしばらく頑張ります😊- 1月29日
-
honey bunny
夜間断乳は夜だけ授乳をなくすことです。ただ、だいたいはじめるのは離乳食をしっかり食べるようになる時期になります。幸いそれからは夜泣きはほとんどありません。
さらささんのお子さんの時期であればまだ夜中もご飯になるので、夜間断乳はまだ早いですが、恐らくお米食べてないのは大きな原因の一つだと思います。お腹いっぱいにならないんでしょうね。
寝ない時期に、おっぱい+ミルクをあげるとお腹いっぱいになって眠る時間が長くなっていました。お米は毎食必ず食べていました。
あと、夜間は添い乳ですか?
添い乳だと赤ちゃんはあまり量を飲めないので、頑張って起きて授乳してみるのも効果あるかもしれないです。
頑張ってください✨- 1月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも夜泣き始まってから、寝付くまで添い寝してます。お風呂は、旦那がいる時に手早く入ってます。大体、子供に付き合っていると一緒に寝てしまい夜中に起きてお風呂とかになりますが💦大変ですよね。頑張りましょう😭
うい
やはりそうなりますよね😊お風呂大好きなので残念ですが、一緒に楽しめる年齢になるまでがんばります!