※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるみ
子育て・グッズ

五ヶ月の娘の体重が5.7キロで、体重の発育が心配。離乳食を食べているが、母乳に100足すだけでは体重が増えない。ストレスがたまっている。

五ヶ月の娘がいます。
体重が5.7キロです。
体重のグラフのしたギリギリの発育です。
離乳食は、たべてます。
親にミルクを足せと言われ続けられ、
昼に100足してます。
母乳プラス1日に100だけじゃ体重はふえないですか?
毎日電話がかかってきてストレスがたまります。

コメント

mamari

離乳食が増えていったら、自然と増えると思います(о´∀`о)
体重を増やせって言われるとストレス溜まりますよね💦
1日100だけでもいいんじゃないですか?

ナオママ

育児お疲れ様です。小柄な女の子であれば胃も小さいだろうし離乳食も食べているならいいのではないでしょうか?

ひどく心配しなくても大きくならない子はいないから大丈夫ですよ。
それよりも毎日の電話のストレスのほうが私的には心配です。何を話すんですか?内容によっては控えてもらうか無視するのも手だと思います。5ヶ月とかまだまだつきっきり育児で大変ですからね…お母さんが参ったら大ごとです。

  • さるみ

    さるみ

    たくさんのませたら親は満足するんでしょう。
    飲ませたと言うしかないので、嘘をつくしかないです。
    病院には、離乳食で大きくしたらいいとおもうよといわれました。

    • 1月27日
ゆ

元々未熟児さんでしたか🤔🤔??
発達も成長も個々それぞれですし、
その子的に体重が増えてるなら
そこまで気にしなくてもいいかと…
よく食べてよく寝てよく出して、
赤ちゃんは一生懸命ですからね😊
親御さんが心配されるのもわかりますが
言われ続けるとストレスですよね😭
一度、保健師とかに相談されて
みては どうですかね🤔🤔🙌

  • さるみ

    さるみ

    ありがとうございます🎵
    病院には、離乳食で大きくすればいいと言われましたよ。

    • 1月27日
ままちゃん

毎日はしんどいですね😔
健診では問題ないのでしたら保健師さんに大丈夫って言われてるから!と言ってみてはいかがでしょうか😣

あいりん

何処から電話がかかってくるんですか?うちの下の子もなかなか増えない子で今でも曲線を下回ってるチビちゃんです😓発育自体もゆっくりで歩き始めたのもつい最近です【1歳5ヶ月】😞保健師さんが訪問する度に体重何で増えないんだろうねとか色々言われましたが、気にしすぎて疲れてしまいこの子はこの子なりの成長でいいやって思うようにしました😅

ゆのた

その子の個性なので気にしなくていいと思いますよ。
母乳のあと足りなさそうに泣いたり不機嫌だったりしますか?
そうでなければ小食な子なんだ〜と聞き流していいと思います。
うちの次女は小さく生まれたのもありますが、その後もちょっと飲んでは寝て、飲んでは寝て…って感じで食欲より睡眠欲な子だったので体重は全然増えず、グラフの下限よりちょい下くらいでした。
ミルク足せコールは沢山頂きましたが、ミルク拒否哺乳瓶拒否だったので、盛大に無視しつづけました。笑
今はもう5歳で細身な子ではありますが、今まで特に大きな病気もせずとても元気に育ってます。

ゆりお

グラフの中に入っているのなら、問題ないと思いますよ☺️

うちの1番下も低体重(グラフ線のギリギリ下)で小児科さんに通ってましたが、
1歳になったときに最低で7㎏あれば大丈夫です♪
と言われて、安心しました。

よく食べる子なので、今ではグラフの真ん中位まで成長してます☺️

  • ゆりお

    ゆりお


    毎日の電話はさすがにストレスたまりそうですね。
    もし出来るなら、どこかで息抜きなさってくださいね。

    • 1月27日
ちづる

体重だけが全てではないですからね😂

一つの目安であって、少しずつでも増えているなら問題ないかと思います。

離乳食も食べてくれているようですし、お昼のミルクも飲んでくれているならそれが、お子様の成長スタイル。成長の仕方は十人十色ですからね✨

ミルクをもっと足すというのは、母乳よりミルクは腹持ちがいいので、逆に母乳が進まず、間隔が空いてしまっても本末転倒になってしまいます。

お腹も空いて居なさそうならそれでいいと思いますよ✨

ママリ

娘も5ヶ月頃5.9kgでした。

育児相談に行っても毎回ミルクを足すように言われ続け足しましたが足したからって体重増えなかったです😣

曲線ギリギリに育ち一時期ははみ出しました。
やっと最近真ん中より下ですが曲線には入ってます。

遺伝や体質もあります!!
全く増えてないわけじゃないんですよね??
少しでも増えているなら大丈夫ですよ😊

親から毎日そんな電話かかってくればストレスにもなりますね💦💦

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちの子の成長グラフです!!

    • 1月27日