
1歳1ヶ月の女の子のママです。朝晩200mlずつミルクとおっぱいを飲ませていますが、ミルクをやめていきたいです。ノンラクトミルクから普通のミルクに戻しました。幼児食もしっかり食べているので、どのようにやめたらいいか教えてください。
久々の質問です☆
一歳1ヶ月の女の子のママです。混合で育てています。
ミルクのやめかたについて質問です。
朝晩ミルクを200ずつとおっぱいを飲んでいるのですが、そろそろミルクをやめていきたいと思っています。
乳糖不耐症だったのでさいきんまでノンラクトミルクを飲んでいたのですが、やっと普通のミルクに戻せました‼️
離乳食というか幼児食で、しっかり食べているので、皆さんはどのようにやめていきましたか?教えて下さい(^^)/
- みー(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

トトロ
だんだんミルクの量を少なくしていって
最終的には牛乳になりました🙋
今も牛乳大好きで毎日飲んでいます・🎵

かえママ
うちの息子はご飯をしっかり食べれるし、コップなどから水分もしっかり取れるのでもうミルクは飲んでません。
朝と夜寝る前、眠い時だけ飲ませる→夜寝る前、眠くてぐずる時→夜寝る前→あげるのを止めるというふうにしました!
だんだん飲ませる回数を減らして大丈夫そうなら思い切ってあげない日を作ってみて様子をみてみたらどうでしょう?
-
みー
あんまり水分をとらない子なのでちょっと心配なんですけど、徐々に減らしてみます❗
今日の朝はミルクなしで行けました💮- 1月28日
みー
徐々に減らしていくんですね!牛乳はまだちょっとお腹緩みそうなのでステップアップくらいからやってみようと思います😆💕ありがとうございます(*´∀人)