コメント
だらすけ
造影剤を使わないということは、通水検査ですかね?
バルーンカテーテル入れるところまでは造影検査と一緒の痛みでしたが、生理食塩水をいれる通水検査は全く痛くありませんでしたよ(^-^)
卵管の詰まりがあると痛むかもしれませんが・・・💦
だらすけ
造影剤を使わないということは、通水検査ですかね?
バルーンカテーテル入れるところまでは造影検査と一緒の痛みでしたが、生理食塩水をいれる通水検査は全く痛くありませんでしたよ(^-^)
卵管の詰まりがあると痛むかもしれませんが・・・💦
「卵管造影検査」に関する質問
皆さん妊活中のメンタルどう保ったり、上げたりしていますか? 39歳第二子妊活中。2周期タイミング法試し3周期目人工授精チャレンジしてみましたが、どれも陽性後化学流産。 第一子はありがたいことに妊活初めて一回のタ…
みなさんの妊娠初期症状、いつ頃からあったか教えてください! 36歳、3人目妊活中です。 気にしすぎずゆるりと妊活しようと、つい最近まで思っていたのに、何かしら体の症状が出てくると あれ?もしかして?と考えて…
二人目の不妊治療の流れについて教えて下さい。 凍結胚が1つ残っております。来月から久しぶりに再開します。 一人目は保険適用、顕微で授かっております。 久しぶりに治療をするにしても、まずは卵管造影検査やら不妊原…
妊活人気の質問ランキング
ピカチュウ
ありがとうございます!
造影剤にアレルギーのある場合や被爆の影響を避けるために、造影剤を使わずに卵管のつまりを検査できると聞きまして(*_*)きっとマイナーなやり方ですよね。
通水検査とは何のための検査ですか?
詳しくなくてスミマセン(__)💦
だらすけ
お返事遅くなってすみません💦
多分通水検査の事ですね(^-^)
通水検査は、卵管に詰まりがあるかどうかを調べる検査ですが、造影検査のようにはっきり目に見えるものではないので、生理食塩水を入れた時の抵抗感などで詰まりがあるかを調べるので、先生の感覚次第という感じかもしれません(><)
あと私はしなかったのですが、エコーと同時に行って子宮の状態をみることもできるみたいです!
生理食塩水を通すことで、卵管の汚れが落ちてキレイになり、妊娠しやすくする効果もあるみたいですよ(。•ᴗ•。)♡
力が入ってしまうと余計な痛みを感じてしまうので、リラックスして頑張ってください٩(。•ω•。)و
ピカチュウ
詳しく教えて下さりありがとうございます!
男性不妊のため顕微レベルなんですが、もう治療がしんどくて自然妊娠に懸けたいと思っていて…
ちょっと恐いけど、女性側も妊娠しやすくなるならやってみようかな✨と思います(;_;)
だらすけ
うちも男性不妊です💦
が、私自身も体外受精して初めてわかるレベルの原因があると思ってます(>︿<。)
自然妊娠、羨ましいですよね💦
お互い無理なく妊活頑張りましょ~✨
ピカチュウ
ありがとうございます✨
そぅですね(;_;)無理なくがんばりましょう(;_;)!