 
      
      娘がモグモグ期で食べ物を飲み込みにくく、とろみをつけると食べやすいが、そのままでいいか迷っています。嘔吐くこともあり、カミカミ期に心配があるそうです。
モグモグ期の離乳食について🍚
今8ヶ月の娘がいるのですが
モグモグ期に移行してから
シーチキンや魚、鶏そぼろなどのパサパサしたものや、みじん切りの野菜を食べるとオエッと嘔吐きます💦
野菜や出汁と混ぜてあげてるのですが飲み込むのが難しいみたいです😩
片栗粉でとろみをつけるとすいすい食べるのですが💡
このままとろみをつけていていいのでしょうか?
嘔吐くけど慣れさせるようそのまま食べさせた方がいいですか?
なんだかこのままいくとカミカミ期とか無理なんじゃないかと思ってきました😭
ちなみにハイハインの煎餅は食べられます💡笑
- うー(6歳, 8歳)
コメント
 
            はづきち
うちも全く一緒です!
全てにとろみをつけております。。🤷♀️
月齢が上がるにつれて気持ちとろみを少なくはして行ってますがどうでしょうって感じですね🤔
うたもベビー煎餅ならたべれます🤣🤣
回答になってなくてごめんなさい🙏
 
            退会ユーザー
まだパサパサしたものやみじん切りのものが苦手そうであればもう少し待ってあげるといいのでは?
何ヶ月頃からどんなものを食べさせるとかは、あくまでも目安なので(∩´∀`∩)
焦らずゆっくりやるといいと思いますよ?
食べることが嫌いになってしまったらもともこもありませんし!
- 
                                    うー 
 確かに進み方はそれぞれだし焦らずですよね!
 今はこっちがびっくりするぐらいモリモリ食べてくれるので食べる事が嫌いになるのは辛いです💦
 とろみをつければ食べるので慣れるまではつけたままでいこうかと思います☺️- 1月27日
 
 
            ママ
娘もうぇとしてましたが、慣れたのか、カミカミ期になった今は、そのままあげても、喜んで食べてます。
- 
                                    うー 
 嘔吐いててもそのまま続けてましたか💡?- 1月27日
 
- 
                                    ママ スープに入れたり、すりつぶしてあげてました。すりつぶしも、細かくから最後は粗めに、今は、すりつぶさなくても食べれてます。 - 1月27日
 
- 
                                    ママ 続けてあげてました。 - 1月27日
 
- 
                                    うー 
 そうなんですね!
 うちはスープに入れてもダメみたいで🤦♀️
 ちょっと様子みながらあげていこうと思います💡
 ありがとうございます✨- 1月27日
 
 
   
  
うー
一緒で安心しました😭
とろみ必須ですよね😥
とろみ少なめにしていくのいいですね(^^♪
9ヶ月入ったら少し少なめにしてみようかと思います🤔
煎餅は食べれるのに、、、笑
謎ですよね🤦♀️笑