
コメント

退会ユーザー
三学期に入りましたし、授業参観はありませんか?うちのところは2月に参観日があります。
私なら、どちらの立場だとしても、直接会ってのやりとりがいいです。息子は2年生ですが、正直ちゃんと相手に手紙を渡してもらえるかも不安です😅
忘れたり失くしたり、心配しかありませんし💦
今の時点でどれくらい親しくなった相手かにもよりますが、今後も長くお付き合いをしたいなら、やっぱり次に会ったときに連絡先を聞くのがいいと思います。

☆milky way☆
正直どの子供のお母さんなのかわからないので直接の方が顔見れるしいいですよ⤴⤴
手紙も子供経由だと連絡先とか書いて落とした場合怖くないですか?なので根気よく次会う時まで私なら待ちます😊
-
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
確かにちゃんと渡してくれるか解らないですもんね😓
根気よく待った方が良いですね- 1月27日

アニャコ
お子様同士遊ぶことはないでしょうか?
私は何かあったりしたらこの番号に連絡くださいと言うかみを息子に渡しました。
-
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
遊ぶ機会は無いんですよね😓
学校では話したりしてるんでしょうが
学校行事も好きな時間に行って好きな時間に帰って良い感じなんで😓
時間が重ならないと会わないですし
しばらく行事無いですし😓
学年変わったら同じクラスになれるか
解らないですし
その場合はどうしたら良いんですかね- 1月27日

アニャコ
参観の時に子供の休み時間に相手のお子様に手紙渡すかあとは行事の時根気よく待つかですかね(T-T)
-
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
なるほどそうなんですね😓
手紙渡した方が早そうですね- 1月27日

ふみちん
うちの子がよく家に遊びに行ったりして仲良い友達がいたんですけど、その子のお誕生日会に呼ばれてうちの息子が行った時に、お礼の手紙とともに、もしよかったら、、とラインのIDが書いてあるものを頂きました😋
私は
嬉しかったですよー❤️
今日はうちにその子が泊まりに来ています😋
ママさんとはちょいちょいラインしあってますよ😋
-
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
そんな風に子供同士なら良いんですが
なかなかそう言うのなくて😓- 1月27日
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
参観日は行く時間が自由なんで😓
好きな時間に見に行って帰るって感じでだからなかなか一緒になるのが時間が合わないと難しいですよね😓
そうですね手紙ちゃんと渡してくれたら良いですけどね😓
その場合でも一緒になる機会まで待った方が良いですかね