
コメント

ままり
コーヒー1日10杯とかは流石にですが、1.2杯は大丈夫って言われてるので、それぐらいならいいと思いますよ。
私は妊娠中&授乳中ですが、カフェオレ2-3杯は飲んでますf^_^;

ママリ
カフェインが母乳にでるのは0.1%と聞きました。
私はそんなに気にしていませんし、助産師さんからもそんなに気にしなくて良いと言われましたよ!
我慢するとストレスになるからそのストレスの方が悪いかもね〜
と言われました!
-
NA❣️
そうなんですか❗️0.1%は初めて聞きました〜!!飲み過ぎなければ、そんなに気にしなくて大丈夫なんですかね^_^
安心しました!!
ありがとうございます😊- 1月28日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます💓
本当なのかは未だに謎ですが、ほとんど影響ないみたいですよ🙄
私も産前まではカフェインダメかと思ってましたが意外と影響ないんだな〜とびっくりでした!
私は紅茶もコーヒーも飲みますが子どもが興奮状態になって眠らない!なんてことは全然ありません💡
ママもリラックスは必要ですからね❣️- 1月28日

ままりん
私は気にしてません😂
コーヒーもウーロン茶も緑茶も紅茶も好きなので毎日どれかを飲んでいます!
-
NA❣️
私も紅茶とカフェオレが好きで、やめられません(^^;;
ありがとうございます😊- 1月28日

わこ
私は500mlを1日1本は飲みすぎになるかなーって思います😅
コップ1~2杯は大丈夫とされていますが(コーヒーカップ1杯だいたい120~150ml)妊娠してからたまーに1杯飲む程度にしています😊
妊娠中は内臓諸機関の発達遅延、授乳中は睡眠が浅くなりやすくイライラしたりぐずりなどなど...が起こるって言われました😗
主人が医療従事者でいろいろとかなり気にするので控えるようにしています😊
-
NA❣️
500ml1日1本は飲み過ぎですかね💦
今日、半分にして、2日で飲み切る事にしました!😅笑
飲み過ぎないよう気を付けます!
ありがとうございます😊- 1月28日
NA❣️
飲み過ぎなければいいですかね(^^;;
私も、2人目妊娠中からカフェオレにハマり、今も2・3杯は飲んでます^_^;💦
ありがとうございます😊