※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが高熱後に不機嫌で泣いており、鼻詰まりでミルクが飲みにくい状況について、同じ経験をした方の意見を求めています。

1歳0ヶ月、土曜日に40度の発熱、4日目の今日解熱したと思ったら不機嫌すぎてずっと泣いて暴れてます。
発疹は出てないので突発性発疹ではなさそうなんですが😭

あと鼻詰まりがひどくミルクの飲み方が吸っては離してを繰り返しでいつもは自分では持たないのに自分で飲まないとまた不機嫌😭でもうまく飲めない、鼻詰まりのせいだとは思うのですがずっとこの飲み方が続いたらどうしようと不安です。

同じような経験された方いますか?🥲

コメント

ママリ

うちの子たちも解熱後1週間はだいたいいつも機嫌悪いです😂

はじめてのママリ🔰

鼻水吸ってあげてますか?
もしかしたら中耳炎になってるかもしれません😓

まだ、泣いて暴れてるなら解熱鎮痛剤あげてみるのもいいかもです。
もし、中耳炎なら痛みを和らげてくれる効果もあるので

はじめてのママリ🔰

まさに2週間前に同じ感じでした💦めちゃくちゃ機嫌悪くて、夜泣きもひどくて寝られなかったです😭3日くらいでおさまりました😌
中耳炎を疑って耳鼻科へ行ったけど特に耳に異常はなく、鼻が奥まで詰まってるからしんどいのかもね、と言われました😅ミルクは卒乳しちゃっててアドバイスにはならないんですが、食事もとにかく不機嫌でなんでも食べる子が全然食べなくて困ってましたが、こちらも体調が良くなったら元通りでした😊