
コメント

退会ユーザー
私は娘が生後半年くらいの時はセミダブルで3人で娘を真ん中にして寝ていました( ・∇・)
一緒に寝られるのは嬉しいのですが、娘を潰したりしてしまったら怖いと思っていたからか、主人も私もあまり寝返りをうっていなくて、肩凝りや腰痛になっていました(^_^;)
今はセミダブルではこころもとないので、横にシングルベッドをくっつけて寝ています(*^^*)

Cocoa
私は1歳半で下の子が生まれてからダブルベッドで一緒に寝ています!ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
毛布や枕で顔を埋めないよう、窒息に気をつければ大丈夫だと思います!あとうちはパパが寝返りして手や足を踏みそうなのでそれを防いでいました💦
-
まっす
回答ありがとうございます✨
顔を埋めないように気をつけなきゃですね💦
パパがそうしないか心配なので、他の方の子ども壁側で一度トライしてみます✊✨- 1月27日

にゃん
おはようございます✨
うちはダブルベッドで三人寝てます( *˙0˙*)
旦那も子供も寝相が悪いので私が真ん中で
子供が壁側です!!
注意点はないですが、
真ん中は両サイドの寝相でぶち蹴られてホント寝られないので
寝不足になります…(笑)
-
にゃん
追加で、壁側は少し冷えるので
うちでは毛布でベッドと壁の隙間を埋めて、
子供の下にも毛布を1枚敷いて冷えないようにしてますよ!- 1月27日
-
まっす
回答ありがとうございます✨
子ども壁側がよさそうですね😄
詳しく教えていただいて大変参考になります🙌💕
真ん中で寝れるか心配ですが、一度トライしてみます!- 1月27日

ma
ダブルベッドに3人は体が休まりませんでした💦子どもが手を広げて寝るので大人はちいさくなってました(笑)旦那の寝相悪い上に布団を蹴飛ばしたりするので、もしダブルで3人なら子どもを壁際のはしっこかなってかんじです。
結局高さを図り同じくらいの高さのシングル買い足してくっつけました!ダブルにわたしと子ども、シングルに旦那が寝てます(・∀・)
-
まっす
回答ありがとうございます✨
やっぱりダブルじゃせまいですよね😅
子ども壁側で一度トライしてみて、しんどかったらシングル買い足しを旦那にプレゼンしてみます✊✨- 1月27日

ゆきちん
産まれてからすぐに大人と一緒にベッドで寝てます💤
注意するとしたら落下しないようにお子さまを真ん中、もしくは壁側に寝かせること。それでもハイハイできるようになると大人さえ乗り越えてくるのでお気をつけください。できれば、ローベッドがおすすめです。
それから何かの弾みで顔に布団がかからないようにすること。
あとは大人の寝相てお子さまを潰さないようにすること、くらいかしら🤔
ただ、段々とお子さまの寝相も激しくなってきます(笑)ダブルベッドでは狭くなり、我が家は現在セミダブルのマットレスを2つくっつけて寝てますょ~
-
まっす
回答ありがとうございます✨
詳しく教えていただいて大変参考になります😭✨
ハイハイで乗り越えたりしてくるんですね😱💦
今のところ寝たら動かないので、壁側に寝せて窒息と潰さないように気をつけてみます!
やっぱり後々のことを考えてベッド買い足しがベストですね🙌✨- 1月27日
まっす
回答ありがとうございます✨
たしかに子どもを潰さないように気になって体痛くなりそうです😭
シングルくっつけるのがベストですよねー💦
なんだかすでに寝室せまいので、すごいことになってしまうのではと💦
でもこれから子どもが大きくなったらダブルだけじゃ無理そうなので検討してみます🙌💕