
3カ月の娘に麦茶を与えるタイミングについて悩んでいます。皆さんはいつから麦茶を与えましたか?お風呂上がりにミルクを飲ませている状況で、再度麦茶を飲ませるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
現在3カ月の娘の子育て真っ最中です。
みなさんはお子さんにいつから麦茶を与えましたか?
実母がもう湯冷ましに飲ませてもいいんだよー!と
1カ月から飲める粉の麦茶を買ってくれました。
しかしいろいろ見れば離乳食始まってから飲ませたよ
って方もいます。
今はお風呂上がりの湯冷ましには混合のため
ミルクや母乳を飲ませているのですが
たまーにお風呂ちょっと前にミルクや母乳を飲んで
お風呂に入ることもあるので、そんな場合に
さっき飲んだのにまた湯冷ましでミルクや母乳を
飲ませるべきなのか、それとも麦茶の方がいいのか‥
いつから麦茶デビューさせようか悩んでいます。
皆さまはいつから麦茶デビューをしましたか?
また、↑のような状況の時にはどうしますか?
意見やアドバイスをよろしくお願いします。
- あゆむん(7歳)
コメント

きむ
私は離乳食開始する5ヶ月くらいから始めました😎それまでは湯冷ましも飲ませず、母乳、ミルクだけで育てました😁

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
離乳食開始と同時に飲ませ始めました☺️
それまでは飲ませなくてもいいと病院で言われたので🙆♀️
-
あゆむん
1カ月健診の時には必要ないものは飲ませなくてもいいとは言われたんですが、3カ月なったしふとどうなのか気になりましたが、やはり離乳食の時くらいが丁度いいタイミングなのかもですよね( ˊᵕˋ )
- 1月26日

★
離乳食スタートの5ヵ月からストローマグであげました👶🏻
-
あゆむん
やはり離乳食の時くらいに同じようにストローマグで飲む練習もするのがいいのかもですよね( ˊᵕˋ )
- 1月26日
-
★
それまでは授乳だけで、麦茶はご飯食べながら大人と同じ間隔で飲ませてますよ😊
- 1月26日

ぴょんす
初めはお風呂あがりに 湯冷ましをあげていましたが、所詮 水だし 味があった方が本人も嬉しいだろうと思い、1ヶ月過ぎからお茶を飲ませてました🙂
その後、味付きの水も飲める時期から飲ませてます♬
お風呂後が 授乳時間であれば、母乳やミルクで十分かと🙆♀️
-
あゆむん
初めは白湯?も悩んだのですけど、それなら麦茶のほうがいいのかな‥とか疑問でした。もしミルクとか飲んですぐのお風呂になってしまって母乳がどうしても出なかった場合だけ麦茶を飲ませてみようかと思います( ˊᵕˋ )
- 1月26日

ωKANYAω
ぇ、はやくないですか?どうなんでしょ。。。
ウチは、離乳食を始めるタイミングで麦茶はじめました。。
それまで、湯冷ましも一切あげてません。
欲しいならミルク飲んでーってかんじでした。
以前どこかの看護師さん?助産師さんに昔は湯冷ましとかあげてたけど、
実際今は必要ない。
それより、母乳、ミルクを飲ませた方がいいと聞きましたので
そうしています💦
-
あゆむん
そうなんですよ、いろいろ調べたりしてもいろんな意見があって疑問になってました。
やはり離乳食の時くらいが丁度いいタイミングなのかもですよね( ˊᵕˋ )!- 1月26日

🔰はじめてのママリ🔰
あまりこだわりなく、離乳食前に始めました。
完母で来たので、違う飲み口や味を知ってほしいとおもいまして。。
麦茶も好き嫌いありますが、体に悪いものではないので、お風呂上がりや散歩のあとなど、のど渇いてるかなという時に気軽に飲ませてみたらいいと思います。
-
あゆむん
わたしの母ももう湯冷ましには飲ませてたし、栄養士の人も飲ませていいって言ってたよ!と言われてどうしようか疑問でした。
確かに好き嫌いありますもんね!
まずは母乳やミルクをあげて、様子を見ながら麦茶も飲ませるのもありですね( ˊᵕˋ )!- 1月26日

しぃぽん
離乳食始まるまでは水分補給も母乳で十分だと思います!!
私は離乳食始まる少し前に練習でスプーンで飲ませました🙌
離乳食始まってからは食後とかに飲ませています!
-
あゆむん
やはり離乳食の時くらいが麦茶デビューには丁度いいタイミングかもですよね( ˊᵕˋ )
スプーンも慣れさせなきゃですし、そこから少しずつ慣れされるのもいいですよね!- 1月26日

ドラえもん
離乳食始まる時で大丈夫ですよ🙋
まだ離乳食始まらない段階で違う味始めちゃうとミルク飲まなくなったりしちゃいます🤔
-
あゆむん
あ、なるほど。
そーゆう事もあるんですね😱それは困りますよね(;ω;)- 1月26日

ぴぃちゃんまま
水分補給は母乳やミルクで十分なんでしょうけど、味に慣らせるために少し飲ませ始めてます!
1ヶ月~飲めるって書いてあるのにダメってことはないと思いますけど💨💨必要ないことは必要ないんでしょうけどね。
うちは完ミなので、熱とか下痢で水分補給必要なときに、ミルクは上限が決まってるので白湯かお茶を飲ませたいので練習してます!
-
あゆむん
味になれてもらうのも大事ですもんね!
あ、湯冷ましに関係なしにそのような場所の水分補給としてもありですね!
わたしもミルクをあげて母乳が出なかった場合の水分補給に麦茶をあげようと思います( ˊᵕˋ )- 1月26日
あゆむん
やはり離乳食の時くらいに始めるのがいいのですかね( ˊᵕˋ )?