![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![yykkrrkktt ⋆。˚✩ *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yykkrrkktt ⋆。˚✩ *
ありますあります❤︎◡̈♪
大人と一緒で、赤ちゃんも毎回飲むわけではないです(๑•ᴗ•๑)‼︎
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
良いですよ。作るの面倒さいから、レトルトの離乳食よく買ってきましたよ。今はミルクや母乳が栄養なので、沢山飲めれるようにらなるといいのですが。ただミルクはよくウンチしますが
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
ありますよ。毎回違いますね。うちは今日で、18日目で一週間前は80作っても残していましたが、昨日から100作ってみたら、飲むようになりました。母乳と混合ですが、ミルクの方がいいみたいです。どうしても眠たくて も寝れない場合は母乳で寝ちゃいますが
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
コメントありがとうございました。大人も食べたくないときありますよね。
量は減りましたが、きっちり二時間で呼び出されます(笑)
うんちが一回しか出ないのが気になりますが、様子見ます。ありがとうございました。
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
お誕生日がうちのこと近いのですね♪
どんどんたくさん飲むようになるのですね。生後半月で100でもやはり二時間おきくらいですか??質問ばかりですみません。
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
そうですね。三時間おきの時もありますよ。沢山飲めるようになると夜までぐっすり寝れるようになるかな。離乳食食べるようになるとまた変わってくるしね。長男は離乳食食べてくれたけど、次男はどうかな
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
そうなのですか。離乳食になるとミルクも減ってよくねむってくれますか?
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
そうですね。離乳食は食事だから、食べ物が増えればミルクも減るかな?お茶とかも飲めるようになるしね。離乳食は五ヶ月から始めれるけど、作るのも面倒さいけどね。
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
そうなんですか。今は離乳食働くママさんのためにいろんなの売ってますが、そういうのはよくないのでしょうか。
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
そうなんですね、色々アドバイスありがとうございました。
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
ちなみに今日は70ぐらいしか飲まないね。本当日によって飲む量が違うよ。50ぐらいしか飲まないと二時間も持たないし。一時間おきに起きるのも😱😰😭
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
その日によってまちまちなんですね。
今日すごかったんです。泣きまくりで。。かまってほしい、ごはんほしい。
しかもお腹をさすらないとうんちがでず、うんちすると微量でもミルクをほしがり、一時間おきになってしまい困ってます。
一時間おきにミルクをあげるってことも日によってあるのでしょうか。
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
うちも今日はよく泣くよ。毎回御飯時になると泣くよ。うちは毎日うんち出てるからなー。出ない時は綿棒で浣腸するといいよ。長男の時によくしてたよ。でも浣腸は3日間でなかったらしてあげてね。でないと食欲ないし、偉いから。なるべくならミルクは二時間に一回がいいんだよ。一時間に一回あげると消化しきれてなくて、逆に便秘になるんだったかな
うちも夕方になると一時間おきに欲しがるから、ミルクじゃなくて母乳あげてるよ
![みゆたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆたんママ
それが、、、わたしは完全ミルクなんです。。なので母乳という手が使えず困ってます
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
なるほど。私は混合なので。ミルクだけならお腹いっぱいになるまで寝ないですよね。ひたすら抱っこして、音楽聞かせたりするのもいいと聞きました。
コメント