
コメント

愛
娘も気に入らないことがあると叫んだり、私の髪の毛を引っ張ったり…。悩んでます…
愛情足りないのかなー??泣

ゆー
11カ月の男の子育ててます。
うちも同じです!
行っちゃいけないとこに行こうとしてるのを連れ戻したり、危ないこと阻止したりすると体を仰け反って奇声を発します。
駄々こねてるような感じです😓
-
mk
駄々こねが上手く表現できずに、奇声を上げるのでしょうかね。
返信ありがとうございます。- 1月26日

心
うちの子も最近そうです!
奇声もあげるしあぶないもの持って取ると怒るし泣くし。。
-
mk
同じくらいの月齢ですね。やはり1歳前後はこういう時期なのですかね。
返信ありがとうございます。- 1月26日

はるやん
ちゃんと心や感情が成長しているんだと思いますよ😃
うちは成長するにつれてもっと自己主張がだんだん出てきて、イヤだとかイライラとか怒るとか、スゴイ感情を出してきましたよ💦
むしろ、気に入らない事があるのに怒らない子の方が珍しいんじゃないですかね😰
これからイヤイヤ期に突入して、4歳になる頃には落ち着きますよ🎵
-
mk
はるやんさん、ありがとうございます。
先輩ママさんのお話はためになります。これからイヤイヤ期や反抗期とかありますもんね。これくらいで凹んでなんかいられませんね。- 1月26日

花ちゃん
私は半年の女の子ですが奇声あげたり髪の毛引っ張ったり怒って手をバシバシしたりします。
予防接種の時に、小児科の先生に聞いたところ成長過程ですることなので問題ないとの事でした😊
-
mk
花ちゃんさん、ありがとうございます。
成長の過程、この時期はこんなものと思いながら子供と向き合っていきます。- 1月26日
mk
愛さん、ありがとうございます。
わたしも髪の毛引っ張られます…
こういう時期と割り切るべきなんでしょうかね😢