
友人の結婚式についてみなさんのご意見を聞かせてください!3月中旬に私…
いつもお世話になっています。友人の結婚式についてみなさんのご意見を聞かせてください!
3月中旬に私の友人の結婚式があります。その友人は幼稚園からの友達で、旦那とも何度も会っているので、私、旦那、娘あてに招待状が届きました。
娘にはリングガール、私には友人代表のスピーチを頼まれています。
しかし…今私たち家族は別居中です…このことは友人も知りません。
大切な友達の結婚式だし参加したいのですが…旦那に相談すると俺らが行くと縁起悪いとか思わないわけ?と言われました。。
まだ離婚しているわけでもなく、離婚するかやり直すかも決まっていません…旦那も招待されてること、娘の大役をせっかくだから2人で見てあげたいことを伝えましたが、行くかどうかは考えると…
みなさんなら行きますか?行きませんか?
- yu.ta(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

さみー
旦那抜きで行くと思います。

なあ
娘さんとふたりで出席すればいいのでは?
夫は仕事の都合で欠席といえば
わからないと思います
-
yu.ta
ありがとうございます😊
旦那の言い分だと私と娘が出席することも縁起が悪いみたいな感じだったので相談しました!- 1月26日

ミルクティー
私も旦那抜きで行きますね。
-
yu.ta
ありがとうございます😊
- 1月26日

らぱん
同じ状況なら旦那はどうしても外せない用事があることにします。
-
yu.ta
ありがとうございます😊
- 1月26日

めろんぱん
私だったら、別居中だと友達に話し、自分と娘の2人で行きます!
行きたくなさそうにしている旦那さんを連れて行くのは失礼かな……と😥
-
yu.ta
そうですね!娘と2人で行こうと思います!
- 1月26日

リラックマーくん
私もその状態なら旦那抜きで行きますね💦
共通の友人なら旦那さんも一緒にって思いますが何度か会ったことあるからという感じなら出なくても差し支えはないと思うので。
-
yu.ta
ありがとうございます😊
旦那は私と付き合ってから、友人とその旦那さんと一緒に月1回くらい会ってます!- 1月26日

123
縁起悪いとか関係なく、行かないと言うならそれで良いかな。と思います👀
ただ、やり直すかも話し合ってない状態で縁起が悪いから行かない。というのはどうなのかな?と思います💦
-
yu.ta
123さんは離婚しないなら3人で出席したほうが…と思うということですか?
- 1月26日
-
123
行きたくない理由がきちんとあるなら行かなくても良いとは思いますが、娘の出番もあることだし、やり直す方向なら行かない理由は私はないと思っちゃいました😊
あるなら、旦那の意見を受け入れます☺️
やりなおすのであれば、もし自分たちがお祝いしてもらったとか、結婚式に来てもらったとかなら、普通出席しますよね😅- 1月26日
-
yu.ta
そうですよね!ありがとうございます😊
- 1月26日
yu.ta
ありがとうございます!