
9月末に出産して、産後1ヶ月ちょっとまで悪露が続き、12月3日に2日ぐら…
9月末に出産して、産後1ヶ月ちょっとまで悪露が続き、
12月3日に2日ぐらい出血があり生理かな?と思ってました
今月は1月3日あたりが生理予定でしてけどこなくて
予定日1週間後に検査薬をしたが陰性でした。
その後育児も忙しくて忘れてたんですがいまだきてません
今まで上の子の産後も生理不順になったことがなくて、
こんな経験された方いますか?
次いつまでこなかったら検査薬したらいいですかね?
体調はいつもと変わりません。
今も母乳あげてますが1日2回程はミルクで
夜中は1回起きて授乳してます!
やっぱり母乳あげてると遅れるんですかね?
- k.rmama(7歳, 10歳)
コメント

ばんび
生後3ヶ月のとき二日だけ茶おりと出血がありました!
ちょうど4ヶ月検診だったので聞いてみたら、生後3~4ヶ月くらいで数日出血される方がいますが、その場合生理にはカウントしなくていいですよ〜って言われました💡
k.rmama
回答ありがとうございます!
そーなんですね😳てっきり生理かと思って心配してました💦ならまだ生理は再開してないと思っていいって事ですよね?🤔
なんか同じような方がいて安心しました!
ばんび
私も12月に生理前のような症状と共に出血あったのですがすぐ終わったのであれ??って感じでそれから特に何もなく…😅
たぶんまだ生理は再開してないのだと思います💦
保健師さんいわく、生後3ヶ月頃の謎の不正出血の話はよく聞くそうです🙄
k.rmama
私もです!さちさんと同じ状態でした😂だから生理とてっきり思ってました!!笑
なるほど!よくある事なんですね😳
ありがとうございました💕
お互い育児、頑張りましょね🙌🏾
ばんび
その後周期的な出血があれば生理と判断するという曖昧な感じで言われました😂
お互い頑張りましょう~☆🙌