
お子さんがタオルと指しゃぶりが好きで、他のおもちゃに興味を持たせたいが、タオルがないとグズってしまう悩みです。支援センターではタオルを渡さないようにしています。やめさせる方法や自然にやめるか心配しています。アドバイスをお願いします。
同じようなお子さんお持ちのママさんいらっしゃいますか?
うちの子はタオルと指しゃぶりが大好きです👧💦
おもちゃや絵本や他のことに目を向けさせたいのですが、どうしてもタオルが無いとグズってしまうので常に手の届く場所に置いています😣
支援センター等に行ったときはタオルは渡さないようにしてます💨
どうしたらやめられるか、自然とやめてくれるのか、心配です😞
何かアドバイス頂けたら嬉しいです🙇
- Mr.甘党🍰🎀
コメント

♪くぅM&m♪
タオルぐらいならいいんじゃないんですかね?
私自身タオルが小さい頃から好きで今だにお気に入りのタオルとかありますよ♪
下の子もタオル好きでいつもタオル持ってます!

みなも
うちもタオル(色違い3枚)と指しゃぶり大好きです(^_^;常にちゅっちゅしています(^_^;
気になりますが、自然に辞めれるまで好きにさせようと思ってます💡
-
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
同じようなかたに出会えて少し安心?しました😌😁
義母(保育士です)に会うといつもタオルやめるようにちょいちょい言われたりするので、良くないのかな?と心配になってしまい…😵💦
少しずつ歩けるようになってきたので沢山歩き回ったり色々遊んでほしいと思う今日この頃です…😓🌀- 1月26日
-
みなも
うちも精神安定剤みたいになってます(^_^;タオルを抱きしめたり、引きずってる姿を見ると可愛いですよね(*^^*)寝る時も3枚一緒です笑
それもあってか無理にやめさせなくてもいいかなと思ってます💡- 1月26日
-
Mr.甘党🍰🎀
分かります、可愛いですよね~😆👶💓
そんなに心配しすぎなくて良いのかな?って思いました😃
ありがとうございます😊- 1月26日

りょう(23)
うちの長女もタオルとおしゃぶり使ってました笑
おしゃぶりは2歳ごろで終わったのでその時にタオル使うのもやめてました!
やめてって言ってやめたわけじゃなく自分からやめてくれましたよ!
-
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!
自然とやめるまでもう少し見守ります😊- 1月26日

退会ユーザー
うちもタオル大好きです!寝るときもタオルをちゅーちゅー吸わないと寝れなくて😅でも無理にやめさせる必要ないと思います💦それがあると落ち着くなら持たせてあげて安心させてあげたいし😊💕
-
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
一緒ですね😁
うちもタオルと指しゃぶりが無いと寝れないです😆💦
精神安定剤みたいになってます(笑)
取り上げるのは可哀想ですよね😞- 1月26日

退会ユーザー
保育士です!
まだタオルならいいですが、、ママの下着を持ってきていた子がいました(笑)
まだ小さいので最初は無理に預かったりはしませんでした!
落ち着くんですよね☺️
でも園に通ったりしたら集団行動になるので、先生にもよりますが持ってこないでくださいと言われる場合もありますね💦
わたし的にはまだ小さいしいいんじゃないかな?なんて思うんですが(^^;;
自然にやめれるようになりますよ😌
-
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
し、下着…!?😂💦
それはビックリですね(笑)
まだ園に入る予定も無いので、とりあえず好きにさせておこうと思いました😌
保育士さんのコメント参考になります😃✨
ありがとうございます(*^^*)- 1月26日
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
私自身も小さい頃タオルと指しゃぶり好きでした(笑)
周りを見てるとみんなおもちゃで遊んだり歩き回ったりと活発なんですが、うちはタオル持って指ばっかりしゃぶってるので気になってしまって…😵💦
♪くぅM&m♪
そのうち遊び出しますよ😉
上の子は指しゃぶりしてて遊ばないとかよくありましたが走り回るようになったら普通に遊んでます!
Mr.甘党🍰🎀
ありがとうございます✨
安心しました😊
このままもう少し見守ります😌✨
♪くぅM&m♪
見守ってあげてください😉✨
Mr.甘党🍰🎀
ありがとうございます😭💓💓