
子供が3人以上いると経済的に大変かな?旦那との関係も心配。3人以上でも仲良しのコツは?
この前めばえで7人目産んだママさんがでてました!ただただすごい!尊敬です😭私は2人でもクタクタなのに、、、
お子さんが3人以上の方😳最初から何人ほしい!とかありましたか?やはり経済的にはお金に余裕がかなりないと3人以上は難しいでしょうか?
今2人目生まれた時点で31歳です😳主人の収入が減ったのでこれからのこと考えると私が復帰しても2人が限界かなぁと思います。ただ3人いたらいいなと思うこともあります。
3人以上子供がいたら私は旦那の相手なんてできそうにないのも不安です😩今もクタクタで力振り絞って相手してます😅笑
3人以上いても変わらず仲良しの方は何か心がけてることありますか?
- 2児のママ
コメント

まりたん
私の友達は8人目を出産しました。
尊敬しますよね😳私は3人子供がいますがやっぱり経済的には厳しいですが、なんとかやってます!
仲良しの心がけはないですが、仲良ししてますよ

咲や
従兄は子供5人います😅
奥さんが7人兄弟の上の方だそうで、20歳で結婚したとき、一番下の弟は小学生だったそうです
高知の田舎だから食費は何とかなるにしても、収入的には大変みたいです😅
-
2児のママ
おおー5人!7人!尊敬します😭食費なんとかなればなんとかいけそうですね😳
うちは食費が大変で私も大食らいなもので米の消費量すごいのでもう1人増えたらお金が足りなさそうです😩- 1月26日
2児のママ
すごい!8人😳3人でも尊敬します😳!
もう少し月齢いけば心に余裕できますかね😩
まりたん
小学4年生でも手がかかりますよ😅
8年1人っ子でやってきた長女はのんびりなので大変です💦真ん中は1歳半でお姉ちゃんになったので、割としっかり者です😁
みんなが学校に行く頃は余裕出てくると思うんですけどね…今は4人目を産もうか悩み中なんです(笑)😅
2児のママ
小学四年生でも手がかかりますかー😩
真ん中の娘ちゃんしっかり者だと助かりますね😆
4人目考えられるとかうらやましい!😳
共働きですか?
うちはまた私が働きにでても3人育てるのも厳しそうで😩