![めるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミッド服用後、3つの卵胞が育っています。毎回多数排卵するか、リスクはあるか気になります。排卵促進剤の影響も心配です。
今回からクロミッドを服用して、昨日卵胞チェックに行ったところD16で排卵がまだでした。排卵促進剤?の筋肉注射をして、今日またチェックに行きます。
クロミッドも注射も初めてだったのですが、今回卵胞が3つも同時に育っていました!!クロミッド服用すると、毎回一回の排卵で多数排卵する卵胞がでてくるんでしょうか?あと、おりものもいつもより少なく感じました。
クロミッドや排卵促進剤のリスクとかはありますか?
今回こそうまくいってほしいです。。。
- めるく(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなた
薬の効果で3つ排卵する可能性があると思います。
なので多胎児の可能性があるじゃないとか思いますよ。
![naaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaco
クロミッドを飲むと卵胞が複数育つことはあります。
ただ、おりものが減ったり、内膜を薄くする副作用がありますよ😣
-
めるく
やはりそうなんですね。いつも排卵日前はのびおりが出るのですが、今回はないのでクロミッドの影響かなと思いました。
- 1月26日
めるく
そうなんですね。一気に3つも育っていてビックリしました!