
コメント

mamari
同じじゃなくてすみません💦
私は1ヶ月の娘を育てている時は、寝てる間に家事は洗濯だけ、あとは軽く掃除で、料理なんて出来ませんでした…
一緒に寝てましたよ❗️
慣れて来たのは4.5ヶ月ぐらいの頃です。

うめ
生後四ヶ月ですが、赤ちゃんが寝ている間に家事睡眠できてないです💦
生後一ヶ月のときは洗濯しかできてなかったですよ💦
洗濯する時も抱っこ紐して、
赤ちゃんに付きっきりでした。
-
まる子
わたしも洗濯しかできてません💦
抱っこひもしていたんですね(*^^*)- 1月26日

ちょこ
バタバタ掃除機かけたりしてますよ😊たまーにバタバタ動くと泣いたりしますけど😅
泣く時は静かに動いても泣くし
今は開き直って生活してます(笑)
-
まる子
音に敏感でうるさくするとすぐビクッってなり起きます😣
- 1月26日

まりりん
わたしも生後1ヶ月の娘がいます!
娘は朝機嫌がいいので
その間に洗濯とか掃除を軽くするって感じです💦
ご飯なんか全然作れてないです💦
昼間は抱っこじゃないと寝ないので
ずっと赤ちゃんと一緒です(´・_・`)
-
まる子
同じですね!ご飯やっぱり作れないですよね💦
赤ちゃん一人ではなかなか寝ないですよね😣- 1月26日
-
まりりん
全然作れないです💦
旦那にまかせてます😂
ねないですね(´・_・`)
いまも抱っこで腕の中寝てます😂- 1月26日
-
まる子
旦那さんが帰宅してから料理ですか?
- 1月26日
-
まりりん
旦那が作ってくれてます😂💦
ゆっくりしてなっていってくれるんで
言葉に甘えてゆっくりしてます💦- 1月26日
-
まる子
旦那さん優しくて羨ましいです(*^^*)
- 1月29日

ままのすけ
こんにちは😃午前中の寝てる間に掃除機かけと洗濯のみします。夕方寝てくれた時お米炊くくらいですかね😃夜中は自分がトータル6時間くらい寝れたら日中は寝ず、自分の時間に使ってます。家事やれよって話なんですが。(笑)その日によってグズグズすごい時なんかは家事も何もやれていませんよ😁
-
まる子
夜中まとめて寝てくれますか?一ヶ月過ぎたくらいから夜なかなかまとめて寝てくれなくて最近は②時間まとまって寝てくれたらラッキーくらいです。
- 1月26日
-
ままのすけ
返信ではなく普通に回答のところに返信あげてしまいました…。ごめんなさい💦
- 1月26日

なつ
うちの子はよく寝る子で深い眠りについたなと言うときにちらちら様子見ながら掃除機かけたり洗濯物ほしたりしてました。それでも起きないので笑
ご飯はあまり食べられなかったです。食べるのなら睡眠欲しいなと思ってしまって(^_^;)
ちょうど私がお腹すく頃におっぱいほしい!ってなってたのでそのまま一緒に寝ちゃったり、、今はひとり遊びするのでそのすきに食べてます!
-
まる子
よく寝る子いいですね(*^^*)確かにご飯より寝たいですよね。
一人あそびするならいいですね(*^^*)- 1月26日

退会ユーザー
洗濯しかしてません。
うちの子は抱っこしてないと泣くし、寝るのも抱っこか膝の上なので、何も出来ないです。
料理なんて出産後1回も作ってません。
-
まる子
わたしも一回もつくってません💦
- 1月26日

ままのすけ
うちは完全ミルクなので、9時にミルクで次のミルクが2時くらいです。9時以降に謎のギャン泣きが始まり寝るのは10時半くらいです。なので4~5時間はまとまって寝てます。
2時間ごとでは毎日寝不足ですね💦まだリズムが安定しない時期ですし、家事は無理せず休んで下さいね❗
-
まる子
いいですね(*^^*)混合なのですが寝る前はミルクもあげていますが最近ミルクを嫌がります。
ミルクはどのくらいあげていますか?- 1月26日
-
ままのすけ
混合なんですね❗母乳に慣れてると、哺乳瓶や、ミルクの味を嫌がる子結構いるそうですよね。やっぱり母乳は最高のご飯なんでしょうね😃✨
うちは今、150ミリを1日6回です👍- 1月26日
まる子
いえいえ大丈夫です(*^^*)
料理できないですよね!💦
いまはいっぱいいっぱいで料理もできてません!
母は作ったら?と言います。
わたしもなるべく赤ちゃん寝てるときに寝てます。