
昨日の検診で心拍確認されず、次回検診が2週間後。赤ちゃんが小さいため確認しなかった可能性があります。
おはようございます。
昨日初めて病院に行ってきました!胎嚢は2センチ、赤ちゃんは1.9ミリ、6週目くらいとのことでした。みなさんのご質問拝見させていただいていると、6週あたりでは心拍を確認できた方が多いように感じます。
昨日、私は心拍の確認もするのかなーとワクワクしてたのですが、先生が確認した様子もありませんでした。確認できないのではなく、してないというか…
まだ赤ちゃん自体が小さいから先生が確認出来ないと判断してしなかったのでしょうか。
次の検診が2週間後です。元気に育ってくれることを祈るばかりです。
- ふぃがろ(8歳)
コメント

ひなくんmama♡
私は心拍確認できたの
8wの時でしたよ\(ˆˆ)/
きっと大丈夫ですよ♡

ちょめ。
早い人はそのくらいで確認できるみたいですが、上の子二人と今三人目がお腹にいますが、みんな7~8wに心拍確認でした☆
2週間って長いんですよね(^^;)でもその間に赤ちゃんもどんどん育ちます!!2週間後なら8wですかね??もしかしたら心拍が確認できるだけではなく、心音もきけるかもしれませんね♡()
-
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。
2週間長いですよねー!
2週間後なら8wの予定です。心拍って心音を確認することだと思ってました!!
無知すぎて恥ずかしい…教えていただき、ありがとうございます。- 9月15日
-
ちょめ。
心拍はあくまでエコーで心臓がちゃんと動いているか、それから少ししないと赤ちゃんの心音は拾えないから、別ですね(^^)
心音が聞こえると、更にお腹にいるんだって実感がわきます♡聞けるといいですね*ฅ´ω`ฅ*- 9月15日
-
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。
本当に勉強不足でお恥ずかしいです。
心音かぁー!楽しみです(^^)♡
今寝る前にお腹に手を当てて、ドキドキ聞こえるかなー?!とやってみたりしますが、さすがに何もあらず…当たり前ですが(^^;;
昨日からつわりのような気持ち悪さがあり、少し実感してきましたが、心音なんて聞いちゃったら比べ物にならないくらい実感できそうですね。- 9月15日

Mちゃん
あたしは6週で心拍の確認ができたと言われましたが8週に入ってから見せてくれました♪
-
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。
見せてくれるのが遅い場合もあるんですね!- 9月15日

もこ*1歳girl&baby
はじめまして(*'ェ`*)
私も先日、第二子の胎嚢を確認して頂いたところです♡
第一子の時もそうでしたが、初回の妊娠検査では、子宮内で正常に妊娠が成立しているか確認し、その後2・3週間後に胎児の心拍確認と大きさを診ていただき、予定日が決定されるかと思います♡
私も、今月末に心拍確認していただく予定ですq(q'∀`*)
お互い、赤ちゃんが元気に成長してくれるといいですね!!
-
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。やはり1回目の検診では成立しているか確認までなんですね。
確かに帰り際、先生が次回は予定日とかのお話をしましょうとおっしゃってました。
日程近いですね!とても心強いです。お互い体に気をつけて赤ちゃん元気に育ってくれるといいですね。- 9月15日

くるみ
わたしは5週で胎嚢確認、また2週間後と言われて7週で心拍確認できました♪
ふぃがろさんも次回受診時には確認もされると思います(。・∀・)ノ
-
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。
2週間後だったのですね!楽しみと不安がまざっちゃって待ちきれないです。- 9月15日

しあんや
大丈夫ですよ😄
何か異常があると言ってくれます✨
私は検診に行くタイミングなどもあり、心音は9週でした😄
多分、心音が確認できたら母子手帳がもらえると思うので、体に負担かけすぎないように過ごして下さい✨
あと、最近気温も少しずつ下がってきてるので体も冷やさないように😄
-
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。
確かに!!!何か異常があればさすがに言ってくれますよね!
心音が確認できたら母子手帳なんですね。
昨日は久しぶりの平日休みだったので、今日母子手帳もらっておいで!と言われたらすぐ行ける!!と思って病院に行ったのに、ちょっと早とちり過ぎて恥ずかしかったです…
元々冷え性なので、体を第一にしたいと思います。ありがとうございました。- 9月15日
ふぃがろ
お返事ありがとうございます。
初めての妊娠、検査で緊張してしまい、先生に聞きたいことも聞けず心配になってしまいました。
(:ayamama♡:)さんは8wだったんですね!次の検診が2週間後でちょーどわたしの8wあたりなので、その時確認出来ればと思います。