※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

就学前検診での人見知りについて相談です。子どもが知らない人に話しかけられると答えられず、心配しています。この場合、引っかかることがあるでしょうか。事前に相談した方が良いでしょうか。

就学前検診についてご相談です。
うちの県は3歳半検診の後は就学前検診で年長の秋に入学予定の小学校での検診になります。
そこでは年齢、名前や好きな事など尋ねられたり軽いテストがあったりするようです。ですが人見知りすぎるうちの子は知らない人から話しかけられると答えることが出来ません。
ありがとうなども中々言うのが恥ずかしくて言えない状態です🥲💦
こんな場合は引っかかったりするのでしょうか。
その前にこちらから相談に行っていた方がいいですか??
先日義理実家での集まりでひとつ下の年少の女の子がきちんとお礼や挨拶をしていて、うちの子は言えずだったので心配です。

コメント

いっちゃん

大丈夫です😌
その時になればちゃんと受け答えすると思いますよ。
うちの子も人見知り、恥ずかしいでモジモジしてしまうタイプですが親が居ないと意外とちゃんと出来るかも知れないです!
私も就学前健診は心配で本人もとても不安そうな顔をして行きましたが(うちの小学校では子供だけ健診に行って保護者は言われた時間に迎えに行くので約1時間半程ソワソワ自宅で過ごしました)一応質問には答えたらしいです😅
もし答えられなくても人見知りか何か問題があるかは先生も分かると思うので引っかかったりはないと思います。
小学校教師をしている従姉妹が質問云々より集団行動に問題ないか等を見ていると言ってました。
なのであまり気負わずに!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    大丈夫ですかね🥹
    中々母子分離も難しく幼稚園でも年中クラス替えがあり1.2ヶ月は泣いて登園していました😭
    その日が子供だけ検診に行くと言う流れであれば今の年中の段階では絶対不可能です😨

    • 8月18日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    年長さんになればまた変わるかも知れないですしね!
    うちの子も年中までは運動会や参観日などの保護者が見に行くイベント系は恥ずかしいの度が過ぎて泣いて突っ立てるのがやっとな子でしたが、年長になってから変わりましたよ😌
    それでも未だにモジモジ恥ずかしい&人見知りはしてますが…,
    健診は母子分離で何人かのグループになって身体測定やちょっとした質問等に周るのが多いのかな?と思います。
    余りにも出来なければ後日1人ずつ校長室で面談があり(うちの学校では)それで大丈夫な子も居るし不安があれば先生に直接相談出来るみたいです。
    事前に調査用紙みたいなのを記入して持参すると思うので心配であれば一言書いておくか、健診の受付時に言うのもアリかも知れないですね。
    同じ幼稚園から同じ小学校に行くお友達は居ますかね?
    うちはいなかったので余計にショボンでした🥲

    • 8月18日
ままり

みんな条件は同じなので、引っかかる子もいるのは現実だと思います。
そんな時は再度行くことになったり別日に面談を受けることになったとママ友が言ってました。
発達障害とかでもなく、本当に純粋にシャイで人見知りの女の子で、別日に行って大丈夫だったと言っていました😊
正直、就学前検診で泣きまくって親から離れられない子もいますし、体育館で説明を受けてる時に親が呼び出されて子どものフォローや付き添いをしなければいけない状態になっている人も数人いましたが、入学してみればそんなこともなくて支援級とかでもなかったです。
そんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊

いつもはできててもその日だけできなかったってパターンの子もきっとたくさんいるでしょうから。
うちはアレルギーや発達などで個人相談が必要な人は事前に教えて下さい!というのはあったので、事前にこんな子ですーって伝えることはできないかもしれませんが、当日お子さん達がいろいろしてる時やその後に相談の時間を設けてもらうことは可能でした😊
どの学校でもそうなのか?というのは分からないですが、うちは2人入学しててどちらもそんな感じでした😊

もなか

うちも下が年中です。
知らない人どころか、よく会うお友達ママにも恥ずかしがって全然挨拶や受け答え出来ないです💦
上の子も恥ずかしがり屋で、平日ほぼ毎朝会う近所のおばあちゃんに「おはよう」の一言も言えませんでしたが、就学前検診は特に引っかかりませんでしたよ☺️
保育園〜小学一年生の途中までずっと母子分離不安がありましたが、今はもうすっかり無くなりました。
性格によって全然違うので、心配になりますよね💦💦