![ゆうごりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の息子の夜の睡眠について、6〜7時間続いていたが最近3〜4時間になり、2時間起きもある。同じ月齢の子どもの寝るコツを教えてほしい。朝は8〜9時に起床し、日中はプレイジムで遊んでいる。
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます💕👶
夜の睡眠についてなのですが…
一週間前ぐらいに、6〜7時間続けて寝れる日が続いたのでこのまま定着するか?!✨と思っていたのですが、3〜4時間になり昨日は2時間起きでした🤣
個人差はあると思いますが、同じぐらいの月齢で夜続けて寝るよ〜て方!なにか気をつけていることはありますか?🍀
朝は8〜9時に目を覚ましてカーテンを開けています☀️
日中もプレイジムで遊んだり出かけたりしています❄️
- ゆうごりん(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
わたしも同じくらいの子がいます♥️
1ヶ月半の時に
夜22時とかに寝かせていたのを
次の日から6時には寝室に連れていき寝かせました!
すると三時間寝ればいい方だったのに
就寝19時 授乳1時 起床6時
となり、今では
就寝19時 授乳2~4時の間 起床7時
となりました✨
早く寝かせてるのでどうしても1回起きますが
(おむつもパンパンだしおっぱいも危ないので)
夜中の授乳も10分くらい飲ませれば寝るので
置いても起きません😅
前は一時間とか授乳座ってゆらゆらしてました!
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
混合の完母よりですが、寝る前だけミルク足すとお腹がいっぱいなのかほぼ毎日6~7時間寝てくれます。母乳だけだと4時間位で起きます😄‼️夜の寝る前だけ甘えでミルクあげちゃってます😱❤️その分の睡眠取れて楽です。
-
ゆうごりん
コメントありがとうございます😊
ミルクは腹持ちがいいっていいますもんね☺️✨ちなみに寝る前のミルクはどれぐらいあげてますか?🍀その時はおっぱいはあげませんか?😲- 1月26日
-
ひよこ
そうみたいですね😄‼️いつも22時頃に100ml🍼あげてますが先におっぱい吸わせてるので残したりもします。やはり乳首のが落ち着くみたいなので、あげたあと乳首くわえさせて眠りについてます。
- 1月26日
-
ゆうごりん
そうなんですね😊✨寝る前ミルク足してみます💕
- 1月26日
-
ひよこ
いっぱい寝てくれるといいですね😊
- 1月26日
-
ゆうごりん
やっぱり…寝たい🤣❣️ありがとうございます😊
- 1月26日
ゆうごりん
コメントありがとうございます😊
すごいですね〜✨😲
早めに寝かせることですね!やってみます💕
りん
是非試してください♥️
赤ちゃんとママの安眠ガイドという本を参考にしてみたらそうなりました♥️
上の子がいる場合のねんねの仕方とかお昼寝のタイミングとか色々書いてありますよ♪
Amazonとかでも取り扱いがあるので是非( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
りん
ちなみにうちは完母です♪
ゆうごりん
そうなんですね!✨
見てみます💕👶
詳しく教えていただきありがとうございました🍀☺️