
愚痴です。夕方暇な主婦なんているのでしょうか?娘はまだ保育園に入って…
愚痴です。夕方暇な主婦なんているのでしょうか?娘はまだ保育園に入っておらず仕事中は義父母がみています。週に2,3回ですが。仕事終わりに迎えにいくと義父母の話が始まって1時間は帰れません。今日は迎えにいくとちょうど娘にうどんをあげ始めるとこでした。義父はゆっくりしてきーといっていますが、これからご飯も作らなきゃなのに毎回毎回なんですぐ帰れるようにしておいてくれないのかと…夕方暇な主婦がどこにいるんだ、あなたたちのときは暇だったの?!とでも聞きたい。。。もう疲れた。
- ぽにょ(6歳, 8歳)
コメント

ぼんさん
うちも夕方から義父が子供を預かりに迎えに毎日きてくれますが
お風呂も夕飯も作るのに
ずっとしゃべってきます。
はやく連れてってよっと思います。
忙しいし、別に義父と話したくないし(笑)

退会ユーザー
夕方は忙しいですよね。
仕事終わって家に帰ってご飯作ってはどうでしょう?😊
ご飯できたら、義両親にこれから迎えに行きます。など連絡してお迎え行く感じでです。
仕事中にみてもらってるからなかなか言いたいこと言えないですよね( .. )

モンブラン
うちの義実家と一緒です😣
共働きの時に「六時半に行くから」と平日に一方的に言われたりしました。
私は5時半まで仕事をしていて、帰ってくるのに電車の乗り換えがうまくいって45分ぐらいかかります。
五時半ちょうどにケータイチェックするわけでもないですし、慌ててタクシーですよ😒
諭吉さんが消えます😒
しかも、主婦にとって平日の夕方がどんなに忙しいか!
その上長々と話していくので腹立ちました!
私は今は専業主婦、居留守の人です😅
そしたら来なくなったのはいいけど、子どもと主人を夜の7時とかに呼びつけるんですよね😒
それも3ヶ月とか低月齢の時から😒
生活リズム狂いますし、お風呂の時間困りますけど😒
いつまでも夕飯片付かないですが😒
しかも、刺身とかなま物大量に持ち帰ってくるのでイラッとします😅
私もいつかは義母になる日があると思いますので、気を付けようと心に誓っています😅

ぽにょ
コメントありがとうございます。
本当に義父母がくせ者過ぎて疲れます。とにかく少しはこちらのことも考えてほしいです。我慢の限界に達したら旦那と話し合って保育園に入れちゃいたいと思います!
ぽにょ
そうなんですよ!みてくれるのはありがたいんですけど、あなたたちとは別に話したくない‼もう考えるだけでイライラしてきます!
コメントありがとうございます。