
娘が指をしゃぶって寝るのは安心の表れです。おしゃぶりを検討してもいいでしょう。
生後3ヶ月の娘の寝かしつけについて相談です。
最近、娘は夜寝る前に私の指をしゃぶって寝ます。
(おっぱいをしゃぶることもしくは自分の指をしゃぶることで安心する原理と同じで、私の指をしゃぶるのだと思います。)
この寝かしつけの仕方って、どう思われますか?
これで娘が安心して寝られるのであれば、このままでよいのでょうか?それとも癖になると困るからやめた方がいいでしょうか?
また、何かをしゃぶって寝たいのであればおしゃぶりを購入した方がいいのでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです。
- ちひろ(7歳)

hitomi
指しゃぶりは2歳までに治せばいいと話し聞きましたよ!

ぽー
夫が新生児の時におしゃぶりを買い与えてました。
3カ月になる前に嫌がって口にもしなくなりましたけど😓
赤ちゃんが落ち着くならおしゃぶり試してもいいのではないでしょうか👶
でも寝たのを確認したらおしゃぶり外すのをお忘れなく♪

退会ユーザー
大人の指はばい菌多そうな気がするんで(笑)、その状況ならおしゃぶりさせますわたしなら( ^ω^ )

ままりん
自分の指は本当に綺麗なのかちょっと不安なので私ならおしゃぶりを買ってあげます😅

miiii
自分の指だといくら洗っても汚い気がするのと、寝るまでしゃぶらせてないといけない状況だとなにもできないと思うので😂おしゃぶりなら除菌も消毒もできるし、最近は出っ歯になりにくいおしゃぶりってゆうのも売ってるのでそちらのほうがまだ良いのかなと思います😆🧡
コメント