※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘にストローマグやスパウトを使って麦茶を飲ませたが、こぼしてしまう。早すぎたのか悩んでいます。

5ヶ月半の娘がおります。
離乳食の際に麦茶を与えたいと思い、ストローマグを渡したところ意外にも普通に吸うことが出来ました。
しかし、吸った分全て口からこぼれて(こぼして?)しまいます。
シリコンビブに溜まった麦茶を測ってみたら80吸っても80こぼしていました。
麦茶が好きではないのもあると思いますが、5ヶ月半ではまだストローマグは早かったのでしょうか。

ちなみにスパウトも使ってみたのですが傾けないと飲みにくく、座りながら飲むのには向いていないかなぁと思い使わなくなってしまいました。

コメント

deleted user

全く同じです😆
うちは4ヶ月と同時にストローマグデビューしてみたら普通に吸えて...でも全部ピューピュー出てきます😂

最近も同じですが前よりは飲んでる感じなのでめげずに毎日練習してます!😊🌸

  • くろみ

    くろみ

    同じなんですね!
    安心しました😊
    私もめげずにこのまま練習してみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 1月25日
d☺︎

うちの子もそれくらいにストローマグ始めました!!
4ヶ月くらいからスプーンで麦茶に慣れてもらうことからはじめましたよ😊
なのでストローマグを使えるようになったら飲んではくれるんですが、むせたりも多々あります😵
ときには吸ってもばあ〜て全部出すときもあります😂

  • くろみ

    くろみ

    私もスプーンで慣らしておけばよかったです😅
    全部出されたりもするんですね!笑
    このまま様子みて見ようと思います。
    ありがとうございました♡

    • 1月25日
パル子

離乳食も始まってるのでストローの練習はいい時期だと思いますよ!
味の好き嫌いもあるかもですが、出すのが面白いのではないでしょうか?
お白湯で試してみても出すのならこぼしてもいいお風呂場とかで練習ですかね?

口の筋肉が未発達なのもあるかと思いますが、そのうちワザと口に入れて吐き出すようになります(笑😭

  • くろみ

    くろみ

    白湯でも試してみます😳💡
    お風呂場で練習アリですね!
    わざと出すこともあるんですね😂
    白湯ならダメージが少ないかも😂
    色々アドバイスありがとうございます♡

    • 1月25日