![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健康相談で旦那と行ってもいい?息子が寝返り返りしてズリバイするか不安。要相談。
明日、県でやってる健康相談なんですが……。
確か保健センターにいくやつで、
あれって、旦那さんも一緒にいってもいいんですか???。
離乳食の話や歯の話とかも聞けて絵本ももらえるみたいで、
旦那いた方が楽かなーと……。明日たまたま旦那の仕事が休みなので
旦那と行こうかなと思ってるのですが……。
あと、上の質問と全く関係ないのですが……。
息子が、寝返りと寝返り返りするようになって、そしたら、
前に進みたがってるのですが……。。。。
特に練習とかしなくても、そのうちズリバイするようになりますか?。
サイトとかには、寝返りできたらずり這いの練習しましょうって書いてあって(´._.`)。
- えだまめ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
行ってもいいと思いますよ!
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
私は主人と行きました!
意外と旦那さんと来ている方多かったですよ!
-
おもち
あと、ズリバイもつかまり立ちも
いつの間にか始まるんで大丈夫ですよ!
私は練習というよりも補助の感覚で
こうやるんだよ〜くらいには手伝ってました☺️- 1月25日
-
えだまめ
そうなんですね!!あんまりいないとこ、連れてくのかわいそうかなとも思いまして🤣
なるほど!ありがとうございます!- 1月25日
![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん
うちも旦那がちょうど休みだったので一緒に行きました!1人で行くより全然楽ですよ😙友達のママさんに旦那さん偉いね~って誉めてもらってました🤗
私はズリバイの練習させてかなったけど、じーじが一生懸命子供の足の裏おしてたらすぐズリバイが出来るようになりました (笑) 確か、4ヶ月の終わりか、5ヶ月入ってすぐだったと思います❣️
-
えだまめ
ですよね!二人いると、頼れるし、楽ですよね🤔私も旦那連れていくことにしました!
ちょうど、今の私の息子と同じくらいですね😯!足の裏……ちょっと刺激してみます!笑。ありがとうございます!- 1月25日
えだまめ
わかりました!ありがとうございます😄