※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 みーちゃん
お仕事

退職手続きについて、住所役所への手続きは必要ですが、ハローワークには行かなくても大丈夫です。失業給付金の手続きも不要です。

現在、はじめての妊娠、6w5dの妊婦です。

来月、今勤めている会社を退職することになりました。

そこで、退職の手続きについて
お聞きしたいのですが

住んでいる役所へ手続きにいくのは
わかっているのですが、
ハローワークにも手続きにいくのでしょうか?

私は退職したら、旦那さんの扶養に入る予定で、その後、出産して子どもが3歳くらいになるまでは専業主婦でいるつもりです。

なので、失業給付金?の
手続きも必要ないかなと思うのですが
無知ですみません(TT)

コメント

ぽんちょ

企業保険に加入していれば妊娠出産が理由であれば追加で3年まで失業給付金の延長が出来ます!
失業給付を受けたいのであれば、延長手続きをするのにハローワークに行く必要があります☺︎もし、失業給付を受けないのであればハローワークに行く必要はないと思いますよ⸌⍤⃝⸍

deleted user

ハロワで失業給付金延長の手続きを行ってください。
最長で3年(4年だったかもしれないです)の延長ができます。
出産直後は仕事ができないので、延長手続きを行い子育てがひと段落したタイミング(延長期限内)で再度ハロワに申請に行けば給付金をもらいながら職探しができます。
私も娘が3歳になったら受給手続きに行く予定です。

mimichan

会社を退職されるなら、会社の方へ退職願を出して、手続きしてもらい保険証も会社へ返します。

旦那さんの扶養に入る場合は、旦那さんの方に扶養の手続きが必要になります。
なので、旦那さんに一度会社に聞いてもらってください。
必要な書類が貰えるはずです。

失業手当ては旦那さんの扶養に入ると受け取れないそうですね。
私は受け取れましたが…。
二度手間になるかもしれませんが、ハローワークの方へ一度連絡して確認とってみるのもいいと思いますよ!

ひょっとしたら、受け取り損とかいわれるかもしれませんが…
詳しくは分からないのですみません。