

はじめてのママリ🔰
なぜ1園のみだったのかはハローワークから突っ込まれるとは思います。
正当な理由だとは思うので承認されるとは思いますが、こればかりは何とも…。
ご不安なら匿名でハローワークに聞いてみた方がいいかもです。

のん
30分以上だとOK出る基準なので微妙ですね。
全部管轄のハロワで教えてくれますよ
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹
ほんとはもう一園分申し込みしたんですが、一歳になる時に申し込みした申請書が一園のみで今回のは2園申し込みしたんです🤢
でも引き続き延長なんで市役所で
前の申請書を提出すれば大丈夫ですと言われ、追加の園はまた別紙に書きました🥹
控えてるのはその一園のみの申請書で追加分の用紙が手元にないんです😵- 18時間前

ママリ
王子なのに、
そんなに保育園少ないのですか?
大体23区は2キロ以内の保育園は全部書く感じですよね?
25分だと2キロは超えてるのですかね??
北区も保育園たくさんあるのに、
2キロ以内が1園とは思えないですが…。
ハロワがどんな処理をしたかによりますが、
もう、不承諾書を頂いているなら大丈夫だと思いますが…。
申し込みの時点で、
何で一園だけなの?これじゃ手当延長できないよって言われなかったのですよね?
-
はじめてのママリ🔰
私が住んでるのは茨城県の神栖というところになります😂
本社が王子になるため手続きは王子のハローワークで行っています🙇
延長時なにも言われてはないのです🙇- 18時間前

はじめてのママリ🔰
厳格化の基準がまだ明確じゃないですよね🥺
もし延長不可だったら、書いてある理由を言ってみるのはどうですかね?🥺
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😱
ハローワークの管轄で審査基準変えるのもよくわからないです🥹🥹
ですよねえ😱いってみます🥺- 17時間前
コメント