
1歳の息子がベランダの鍵を閉めてしまい、外に閉じ込められた女性。助けを求めるも周囲に誰もおらず、奇跡的に旦那が帰宅し助かる。同じ経験をした人の対処法を知りたい。
自分にもおこることなんだなぁ、、、と
今日朝旦那を見送り、洗濯のためベランダ出たところカチャっと音がして振り返ると1歳の息子がベランダの鍵を閉めてしまいました、、、
今日はとても寒くパジャマ1枚で出てたため寒くて寒くて、、、
鍵を締めることはできるけど開けることはできない息子😭
もうパニックでした、、
マンションに住んでますが右隣は共働き夫婦で出かけており、左隣はママ友ですが実家に帰っていておらず。
旦那は泊まり勤務のため明日の昼まで帰ってこない。
マンションの上の方に住んでるので地上に歩いてる人への助けも求められず、、、絶望的でした。
しかし、ほんとにほんとに奇跡的に旦那が何か嫌な予感がしたとのことで30分後帰ってきました😭そのため助かりました。
ベランダ鍵閉められるってこれってあるあるですよね?←違いますかね😅
これ旦那帰ってこなかったらほんとどうしてたんだろうと怖くなります、、、落ち着いて考えてもどうすれば助かっていたのか思いつきません。
もう同じ間違いは繰り返さないように気をつけますが、
同じ経験した方(いるかな、、、💦)どうしましたか?
あと同じようになったら皆さんどうされますか?
- ほみほみ♡(6歳, 8歳)
コメント

アンマ
私も昔、息子にやられました😂
あけてーと叫んでも、なかで泣き叫んでいる息子。
いやいや、泣きたいのはこっち😂
私は外に歩いていた人にお願いし、実家に電話してもらい、母が駆けつけてくれました。
当時は実家が近かったので、良かったです。
ご主人、すごいですね!
超能力でしょうか?(笑)😲
頼もしいなぁ〜。
風邪ひかないように、あっためてくださいね❤️

退会ユーザー
旦那さんすごい!本当に母子ともに命拾いしましたね😭
私は同じ経験はありませんが、主人は一度娘にやられています。その時もちょうどそのあと姉が来る前だったので助かりました。
私ならベランダに閉じ込められたら、とりあえず下通る人に声かけて、母に電話してもらいます。母が合鍵持ってるので30分もすれば来てもらえます。母も旦那も出なかったら救急隊に電話かけてもらって玄関壊してもらいますね。
-
ほみほみ♡
ほんと旦那が神様にみえました💦
今考えてもなんで戻ってきたのか、、、奇跡です!
やはり下の人に助けを求めるしかないですよね💦
もう絶対同じことはしません!!- 1月25日

のりたま
😱💥大変でしたね…💦
対策は考えつかなかったので申し訳ない上に、大きくなるとそんなこともあるのかとこちらが勉強になりました😶💦気をつけます💦
それにしてもご主人エスパーですか?😳✨すごいタイミングで帰ってきてくれましたね😂✨
-
ほみほみ♡
ほんとよく聞く話だなーと思ってましたがまさか自分が!?って感じでした💦お子さん大きくなったら気をつけた方がいいですよ!!!ほんと💦
旦那はなぜ帰ってきたのか、、、不思議です😅でもお陰で笑い話になってよかったです!- 1月25日

サヤ
うちはまだ生後1ヶ月ですが、読んでて怖くなりました(;≧д≦)
旦那さん凄いですね!
ほみほみさんのお話を見て、子供がある程度大きくなったらベランダとかでもスマホを持って出るべきだなと思いました。
-
ほみほみ♡
ほんとなにもできずパニックでこわかったです😩お子さん動き始めるようになったら気をつけてくださいませ💦
スマホは携帯した方がいいですね!- 1月25日

ベビさよ
子供が閉めたわけではないんですが二重ロックになっていて足元にあったロックがきちんと解除になってないままベランダに出てしまい出た途端ロックがかかり閉め出された形になったことがあります。
旦那も休みで子供と1階にいましたが気づかず私もどうしようかとしばらく考え窓をガタガタさせるしかなく💦でも下にはちょっとした物音にしか聞こえず20分くらいそのまま。なかなか降りてこないから旦那が見に来てくれて助かりました。
携帯をポケットに入れていれば電話できるから良かったとその時思いました。子供と2人の時じゃなくてほんとに良かったと思いました。また閉め出されたらと不安でしばらくは少し窓を開けた状態で洗濯干してました。
携帯持っておくかきっちり閉めておかなければ鍵はかけられないですよね?
ほんと旦那さんスゴい!
-
ほみほみ♡
家に人がいたんですね!!それは幸運です✨
今考えても、恐怖な出来事です、、、
今日はいつもより寒くて開けっ放しは寒いかなーと窓を閉めてしまいました、、、もうどんなに寒くても窓は開けたままにします!!そして携帯はいつも携帯します!!
今回は旦那に助けられました、、、ほんとなぜ帰ってきたのか不思議です💦- 1月25日

えりママ♡
私も1回上の子に
鍵を閉められました😱
開けたり閉めたりできるので
何度も何度も「開けて」などと
叫び15分くらいで開けて
くれました!なので
上の子がいるときは隣の鍵を
開けるかアパートの1回に
住んでいて最悪飛びこえようと
思えば飛びこえれる高さなので
玄関の鍵を持つことを
心掛けています!
1回だけですがパニックに
なりますよね😱
もうあんな思いはしたく
ないですよね💧
-
ほみほみ♡
お子さん鍵を開ける技術あったんですね!!よかった✨うちは締める専門で開けられず悲しいです😭
これからは携帯を持って移動します!
ほんと同じ想いはもうしたくないです😱- 1月25日

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
すごいですね😭💦しかも、寒い時期にパジャマ1枚...😱💦寒かったんですよね💕
コワイですね😭
やはり、ベランダを出るときは、スマホ📱をポケットの中に入れて、ベランダの窓を開けっ放しにしておくか、窓の間にすき間を作るようにしておくとかした方がイイですね😭💦
-
ほみほみ♡
今日は特別寒く、こんな日に💦と思いました💦
窓開けっ放しは寒いかなーと優しさを見せたために締められました😩これからは開けっ放し!スマホ持参でベランダ行きます!- 1月25日

mini
旦那さん凄いですね!!✨
頼もしい!!
少し違いますが、車の中から鍵かけられたことありました💦
チャイルドシートから降ろそうと車の外に出た一瞬でやられました😂
鍵は車の中💦
スマホだけは持っていたので、祖母に電話して家から合鍵持ってきてもらいました
鍵だけは持って出るように気をつけてます😭
-
ほみほみ♡
ほんとなぜ旦那が帰ってきたのか不思議です、、、が助けられました。
他の方のコメントにもありました車の中もあるあるのようですね!!勉強になります!鍵怖し💦💦気をつけます!合鍵は家に置いておかず誰かに託しておくのがいいですね!- 1月25日

N
まだ2ヶ月ですが、読んでいて怖くなりました😱
とりあえず靴など置いておいて、すぐには閉まらないようにしたらダメですかね…?
普段玄関はしめてあるし、まったく対策が思いつきません😭
タオルとか靴挟んでおいても子供とっちゃうのかな…
-
ほみほみ♡
ほんと怖いです💦お子さん大きくなった時気をつけてください!
少し窓を開けておくと自分で開けてベランダに転落するので窓閉めておいたんですが駄目でしたね💦
これからは一緒にベランダにでたりスマホを携帯します!!- 1月25日

あおママ
想像しただけでも怖いですね(>_<)
旦那さんすごいですね!!!
うちはベランダではないですが、娘が鍵が好きでチャイルドシートが嫌々だったので、鍵を預けて運転席まで移動する間に鍵のボタンを押され娘が車に閉じ込められてしまいました(^^;
ぎゃん泣きの娘、ひたすら窓を叩く母(笑)
幸い保育園の駐車場だったので、先生がJAFを呼んでくれて、でもその間に暴れる娘の足の下に鍵が入り込みボタンが押され開きました!!
周りにいてくれた先生や他のお母さんたちと思わず泣きそうになってしまいました(笑)
それ以降は鍵も預けず、まずは運転席のドアを開けておくようにしてます!
子供は本当予期せぬことをやるので怖いですよね(´;ω;`)
-
ほみほみ♡
ほんと旦那がなぜ帰って来たのか不思議ですが、助けられました、、、
他の方のコメントにもありましたが車もあるあるのようですね💦勉強になります!気をつけます!
JAFを呼んだんですね💦私もおおごとにならず良かったです😭- 1月25日

退会ユーザー
旦那さんの勘がスゴい(๑°ㅁ°๑)‼✧
助けられましたね😭💦😆
うちは逆に旦那が締め出されたことがあります😅
旦那はタバコをベランダで吸うのですが、子供が鍵で遊んでて閉めちゃったらしく…😅
その時は私は腹痛でトイレにこもっていて出てきて驚きました(;´∀`)
それ以来、私がいない時はベランダでは吸わなくなりました😂💦
-
ほみほみ♡
ほんとになぜ旦那が帰ってきたのか不思議ですが、助けてられました💦
やはりベランダ閉じ込めはあるあるですね😵ほんとこわかったです😱
これからは最新の注意を払おうと思います!- 1月25日
ほみほみ♡
ほんと泣きたいのはこっちだよー!状態でした💦
やはり外の人に助けを求めるしかなかったかな、、、と今考えてます😅
今まで仕事にでかけて戻ってきたことなんてなかったのにほんと奇跡です!