※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
横ミニマム
子育て・グッズ

男の子がうつ伏せで寝るようになり、顔が左右非対称になるか心配です。また、唸るようになった理由も知りたいです。

もうすぐ生後7ヶ月の男の子を育ててます!

最近寝るときうつ伏せで寝るようになりました

元々右に向くクセがあり右側の後頭部が少し凹んでいます
今はむきぐせはほぼ治りましたがうつ伏せで寝るようになったことで顔が左右非対称にはならないですよね?

あとうつ伏せで寝るようになってから唸るようにもなりました
苦しいのでしょうか(°_°)

コメント

R

顔は大丈夫だと思います😊きっと…。
娘達もうつ伏せラブでしたが大丈夫です(笑)

次女が唸ってました…
原因不明です(笑)1歳3ヶ月…もうちょいくらいまだ唸ってましたよ😅ミルクの時間が近づいてきたときも 唸ってたけど、それ以外のは分からないまま終わりました(笑)
気道の感じで唸ってるようになるのかな…
すいませんなんなのか分かりませんが、
娘も唸ってたと言うことを伝えたくて😅

  • 横ミニマム

    横ミニマム

    唸るもんなんですね 笑
    苦しかったら泣いたりしますよね??

    様子見て行きたいと思います
    ありがとうございます ‼︎

    • 1月25日
つむつむ

うちも寝返る時に唸りますw
そのままうつぶせで
貞子のように唸りながらはって
生き絶えて寝てますが…w

保育園では1歳までうつ伏せで
寝かせないと聞いたので
気付いたときは戻してます(´・д・`)

  • 横ミニマム

    横ミニマム

    戻されてるんですね(°_°)

    戻すと起きちゃいそうで戻したことなかったです

    • 1月25日